三番瀬海浜公園の野鳥 ミヤコドリ

今日は前回見ることができなかったミヤコドリを探して、三番瀬海浜公園へ行ってきました。

三番瀬海浜公園 干潟

スポンサーリンク

 

今回は干潮の時間を確認してから行ったので、ばっちり干潟が出ていました。

 

到着してさっそくダイゼンを発見。

ダイセン 足環 三番瀬海浜公園 (2)

よく見るとこのダイゼン、右足首に足環がついていました。

 

アシ原からパチパチと音が聞こえたので見てみるといたのはオオジュリン。

オオジュリン 三番瀬海浜公園

今日はかなりの数のオオジュリンを見かけました。

 

そしてやっと見つけた念願のミヤコドリ。

ミヤコドリ 三番瀬海浜公園 (4)

 

太陽を背にして堤防で待っていると近くまで寄ってきてくれました。

ミヤコドリ 三番瀬海浜公園 (2)

 

このミヤコドリは1羽で少し深いところで採食中。

ミヤコドリ 三番瀬海浜公園

 

こっちのミヤコドリは貝をゲット。

ミヤコドリ 採食 三番瀬海浜公園

うまく貝を開いて中身を取り出して食べていました。

 

前回見つけられなかったのが嘘のようなミヤコドリの大群。

ミヤコドリ 群れ 三番瀬海浜公園 (2)

 

何百羽といるミヤコドリの群れは圧巻でした。

 

潮が満ちてくるにつれて、密度の濃い群れになっていきました。

ミヤコドリ 群れ 三番瀬海浜公園

ミヤコドリを飽きるほど堪能した後は、ほかの野鳥を探して堤防や海岸沿いを探索。

 

ハマシギはミヤコドリに負けず劣らずの大群を作っていました。

ハマシギ 群れ 三番瀬海浜公園

シギチドリは、夕方の方が集まって休んでる姿をゆっくり見れるので個人的には夕方に見るのがおすすめです。

 

シロチドリもモフモフに膨れ上がって休んでいました。

シロチドリ 三番瀬海浜公園 (2)

 

シロチドリの特徴の胸の黒い帯がつながっていない所がよく見えました。

シロチドリ 三番瀬海浜公園

 

海上にはハジロカイツブリ。

ハジロカイツブリ 三番瀬海浜公園

今回は珍しく、カンムリカイツブリを見かけませんでした。

 

オナガガモは群れで採食中。

オナガガモ 群れ 三番瀬海浜公園

 

西側の堤防付近ではウミアイサが潜水を繰り返していました。

ウミアイサ 三番瀬海浜公園

 

何度目かの潜水で見事カニをキャッチ。

ウミアイサ 捕食 三番瀬海浜公園

 

えらく時間がかかりましたが、なんとか飲み込んでいました。

ウミアイサ 三番瀬海浜公園 (2)

 

先ほどのとは別のダイゼン。

ダイセン 足環 三番瀬海浜公園

このダイゼンは足環に加え、M4という青いフラッグも付いていました。

 

ミユビシギは逆光の位置にいたのであえてそのまま撮りました。

ミユビシギ 逆光 三番瀬海浜公園

 

日も落ちてきたので最後に逆光のダイゼンを撮って帰宅。

ダイセン 逆光 三番瀬海浜公園

 

流石に日本一のミヤコドリの飛来地だけあって、初めて見たミヤコドリの大群は壮観でした。

三番瀬は毎回夕方に来ているので今度は午前中に訪れたいと思います。

 

スポンサーリンク

今回確認した野鳥

ウミアイサ
オオジュリン
オオバン
オナガガモ
キジバト
シロチドリ
スズガモ
ダイゼン
ツグミ
ハクセキレイ
ハジロカイツブリ
ハマシギ
ヒヨドリ
ミヤコドリ
ミユビシギ
ユリカモメ

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
千葉県の探鳥地
野鳥情報.com

コメント