柳沢峠

柳沢峠

柳沢峠で期待できる主な野鳥
 留鳥 アオバト オオアカゲラ キバシリ
 夏鳥 キビタキ コマドリ クロジ コルリ ソウシチョウ マミジロ
 冬鳥 マヒワ

柳沢峠は山梨県にある青梅街道の最高地点で、コマドリとコルリが観察できる探鳥地として非常に有名です。富士山の眺望がすばらしい場所としても有名で、休日の柳沢峠茶屋は多くの人で賑わいます。

柳沢峠には主に笠取林道とブナのみちの2つの探鳥スポットがあり、目的の野鳥や自身の観察スタイルに併せて探鳥場所を選ぶといいでしょう。

追記:近年、柳沢峠では餌付けが非常に増えており、餌付けされていないコマドリやコルリを観察したい方は林道のかなり上の方まで登っていかなければなりません。

スポンサーリンク

笠取林道

笠取林道は柳沢峠茶屋から少し青梅街道を登った場所に三窪高原入り口と書いた青い看板がある林道です。

林道に入ってすぐ左手には水場があり、野鳥たちが集まってきます。

柳沢峠

林道脇の水場

水場より先はどこでもコマドリやコルリが観察できる可能性があるので注意して登って行きましょう。

コルリは人がいないと、林道まで出てくることもあるので

コルリ 柳沢峠

明るい場所に出てくるコルリ

 

笠取林道では林道のいたるところでコマドリやコルリを観察することができます。

コマドリ 柳沢峠 (21)

木の上の方でさえずるコマドリ

コマドリは笹薮の中だけでなく、木の上で鳴いていることもあるので、下ばかり探すのではなく、時折上の方もチェックしましょう。

コマドリやコルリの他にはマミジロの観察頻度が高く、林道に降りてきてエサを探す姿がよくみられます。

マミジロ 柳沢峠

マミジロ

マミジロだけが目的の場合はコマドリやコルリのピークが過ぎた7月あたりに行くのがおすすめです。

林道沿いの木々ではキバシリが見られるので、木を駆け上がっていく野鳥がいないかチェックしていきましょう。

 

また、外来種のソウシチョウがとても多く、林道のいたるところで見ることができます。

ソウシチョウ 柳沢峠

大繁殖しているソウシチョウ

その他にはクロジが林道に降りてきたり、オオアカゲラが木々を飛び回っていたりとコマドリやコルリ以外にも様々な野鳥を観察することができます。

 

スポンサーリンク

ブナのみち

ブナのみち

笠取林道の反対側には東京都の水道水源林があり、ブナのみちとして遊歩道が整備されています。

笠取林道に比べて、クマザサなどがあまりなく、コマドリやコルリは少ないですが見通しが良いため見つけられれば条件の良い状態でコマドリやコルリを観察することができます。

コマドリやコルリが少ないため、こちらではキビタキやオオルリ、アオバトなどの木の上で見られる野鳥が主な観察対象になります。

遊歩道の途中には視界が開けた場所もあるため、そのような場所で木々の上の方でさえずる野鳥を探すのもいいでしょう。

ブナのみち

遊歩道途中の見晴らしの良い場所

また、ブナのみちは笠取林道よりも人が少ないのでゆっくりバードウォッチングを楽しみたい人におすすめです。

 

スポンサーリンク

管理人が確認した野鳥

アオバト
アカハラ
アオジ
ウグイス
エナガ
オオアカゲラ
オオルリ
カケス
キセキレイ
キバシリ
クロジ
コガラ
ゴジュウカラ
コマドリ
コルリ
サメビタキ
シジュウカラ
ソウシチョウ
ヒガラ
ホオジロ
ホトトギス
マミジロ
ミソサザイ

おすすめの時期

春、夏

柳沢峠のブログ記事

柳沢峠7月のコマドリ

柳沢峠の夏のコマドリ

周辺の宿泊施設

楽天トラベルで柳沢峠周辺のホテルを探す

じゃらんnetで柳沢峠周辺のホテルを探す

エクスペディアで柳沢峠周辺のホテルを探す

所在地・アクセス

住所山梨県甲州市塩山上萩原

最寄の高速出口:中央自動車道「勝沼IC」より約30分

駐車場:あり

トイレ:あり

スポンサーリンク
スポンサーリンク