2023年2月7日、多摩川下流にある丸子橋周辺に野鳥を探しに行ってきました。
今回はこども自然公園でルリビタキやリュウキュウサンショウクイ、イカルなどを観察した後だったので、夕方からの探鳥になりました。
今回は新丸子駅で降りて、神奈川県側の多摩川沿いから探鳥を開始。
河川敷のグラウンドに出ると、さっそく地面で採餌するタヒバリの群れを発見。
最初は気が付かずにタヒバリの群れを飛ばしてしまいましたが、上の1羽だけがなぜか残ってくれたので、写真に収めることができました。
飛ばしてしまったタヒバリの群れは上空を旋回した後少し離れた場所に降り立ちました。
また飛ばしてしまわないように少し離れた場所からの観察にとどめました。
多摩川沿いの木々にはツグミの群れが止まっていました。
グラウンド周辺は野鳥が少なかったので水鳥を探して調布取水堰へ。
調布取水堰ではオオバンやコガモ、ヒドリガモなどが少数見られました。
調布取水堰も野鳥が少なかったので、多摩川沿いを少し下流方向に歩いて丸子橋へ。
丸子橋周辺はカモ類が非常に多く、特にヒドリガモが大半を占めていました。
ヒドリガモがかなり多かったので、アメリカヒドリが混ざっていないか探してみると、予想通り1羽のアメリカヒドリが混ざっていました。
アメリカヒドリは岸から比較的近い場所にいたので、双眼鏡でじっくりと観察することができました。
丸子橋の下ではイソヒヨドリも見られました。
丸子橋をくぐったところではヒドリガモ、オオバン、タヒバリ、ムクドリの混群が陸地で採餌していました。
混群の端ではイソシギも見られました。
カモ類を観察しているとワカケホンセイインコの群れが飛んでいきましたが、暗すぎて写真には収められず。
丸子橋周辺で野鳥を探し終えた後に隣接する多摩川台公園を少し覗いてみましたが、コゲラ、メジロ、ワカケホンセイインコが見られた程度でした。
今回確認した野鳥
丸子橋周辺
アオサギ
アメリカヒドリ
イソシギ
オオバン
オカヨシガモ
カイツブリ
カワウ
コガモ
コサギ
セグロセキレイ
タヒバリ
ツグミ
ハクセキレイ
ヒドリガモ
ユリカモメ
ワカケホンセイインコ
多摩川台公園
コゲラ
メジロ
ワカケホンセイインコ
コメント