富士山御殿場口新五合目で見られる野鳥と観察ポイント
夏鳥 アカハラ イカル カケス カッコウ キビタキ コガラ ゴジュウカラ トラツグミ ヒガラ ビンズイ ホトトギス ミソサザイ メボソムシクイ ヨタカ
※御殿場口新五合目は冬季に通行止めとなるため、留鳥と思われる野鳥も夏鳥として記載しています。
富士山の静岡県側にある御殿場口新五合目は富士山にある4つの五合目の中で最も標高が低いため、見られる野鳥も他の五合目に比べて多少異なります。
御殿場口新五合目は夏季のマイカー規制中でも唯一自家用車で行くことができる五合目なので、水ヶ塚公園の駐車場も有料になるマイカー規制期間中は御殿場口新五合目でバードウォッチングを楽しむといいでしょう。
自然休養林遊歩道
御殿場口新五合目の駐車場からは幕岩へ続く遊歩道が整備されています。
遊歩道は等高線に沿って通っているため、登山道に比べればアップダウンはそれほどありませんが、所々少し急な場所や道幅がかなり狭く歩きづらい場所もあるので野鳥を探しながら歩く際は足元に注意が必要です。
幕岩まで視界の開ける場所はほとんどなく、林の中を延々と歩くことになるので、野鳥の撮影にはあまり向いておらず、双眼鏡での観察がメインになる場合が多いです。
遊歩道ではカラ類が多く見られ、シジュウカラやヒガラ、コガラ、ヤマガラなどの混群は遊歩道の各所で見られます。
カラ類の混群の中にはコゲラやゴジュウカラが混じっていることもあるので、カラ類の混群を見つけた際は1羽ずつチェックするといいでしょう。
遊歩道沿いの樹上ではビンズイがさえずっていることが多いので、木々の隙間から樹上が見えるポイントがあれば探してみましょう。
ビンズイは遊歩道の地面に降りていることもあるので、地面も要チェックです。気が付かずに飛ばしてしまわないように注意しましょう。
遊歩道沿いの林の地面付近ではミソサザイのさえずる姿がよく見られます。
遊歩道沿いの林は下草がほとんど生えていないため、地面付近を飛び回るミソサザイはかなり観察しやすく、さえずってくれればすぐに見つけることができるでしょう。
また、遊歩道沿いの林の地面付近ではアカハラやトラツグミなどが見られることもあるので、ミソサザイと併せて探してみるといいでしょう。
遊歩道沿いの林の中ではメボソムシクイやカケス、イカルなどが見られることがあります。
どの野鳥も声が大きいので鳴き声を頼りに探すことになりますが、葉の生い茂る林で木々の上の方を飛び回るこれらの野鳥を観察するのはかなり困難です。遊歩道の途中では斜面林の間を通り、木々の上の方を目線の高さで見渡せるポイントがいくつかあるので、そういった場所で探していくといいでしょう。
駐車場周辺
富士山御殿場口新五合目の駐車場から幕岩方面への遊歩道の入り口までは、開けた場所が続いています。
林縁を見渡すことができるため、頭上でさえずる野鳥を見やすいポイントです。
ビンズイやホオジロなどがさえずっている姿がよく見られるので声を頼りに探してみるといいでしょう。
また、カッコウやホトトギスも大きな声で鳴いていることがあるので駐車場周囲の樹上は要チェックです。
夕方になるとヨタカが鳴きだすこともあるので、早朝だけでなくあえて夕方に探鳥をしてみるのもいいでしょう。ただし、御殿場口新五合目周辺にはツキノワグマも生息しているため、完全に暗くなってからの探鳥は控えましょう。
管理人が実際に確認した野鳥一覧
アオバト
アカゲラ
アカハラ
イカル
ウグイス
カケス
カッコウ
キビタキ
コゲラ
ゴジュウカラ
シジュウカラ
トラツグミ
ヒガラ
ビンズイ
ホオジロ
ホトトギス
ミソサザイ
メボソムシクイ
ヤマガラ
ヨタカ
富士山御殿場口新五合目のブログ記事一覧
アクセス
駐車場:あり
トイレ:あり