多々良沼で見られる野鳥と観察ポイント
留鳥 オオタカ カオジロガビチョウ コゲラ カワセミ
夏鳥 オオヨシキリ コアジサシ コチドリ ツバメ
冬鳥 オオハクチョウ コハクチョウ タシギ タヒバリ ミサゴ ミヤマガラス ヨシガモ カモ類
旅鳥 アオアシシギ ツツドリ ツルシギ シギ類 チドリ類 ヒタキ類
群馬県館林市にある多々良沼はハクチョウの越冬地として非常に有名な探鳥地です。
多々良沼の周りには遊歩道が整備されており、水面に浮かぶ水鳥や林にやって来る野鳥を観察することができます。歩いて多々良沼を一周することができるので、太陽の位置に合わせて観察場所を変えるといいでしょう。また、駐車場も各所にあるため、車で移動しながら各ポイントを回るのもおすすめです。
遊歩道
多々良沼の周囲には遊歩道が整備されており、水際や多々良沼周囲に広がる林の中を歩くことができます。
多々良沼の林では、春や秋の渡りの時期にはコサメビタキやエゾビタキを始めとしたヒタキ類やツツドリなどが期待できます。渡りの野鳥を探す際は多々良沼東側のボランティアセンター周辺やたたらの社エリアの林、北東の彫刻の小径などがおすすめです。
冬にはシメなども見ることができます。
多々良沼周辺では近年オオタカが増えており、沼周囲の林や冬にカモ類を狙って沼沿いに現れることがあります。
オオタカが出現すると周囲の野鳥が一斉に飛び立ったり騒ぎ出したりするので、沼の周囲が騒がしくなったら近くにオオタカがいないか確認してみるといいでしょう。
オオタカの他にも秋から春にかけてはミサゴもよく見られ、沼の上空を旋回しながら獲物を探す姿がよく観察されます。
多々良沼周囲の林には外来種であるカオジロガビチョウが生息しています。
外来種といってもカオジロガビチョウはガビチョウに比べ、見られる場所が限られているので、一見の価値はあります。
カオジロガビチョウは非常に大きな声でよく鳴くので、聞き慣れない声が聞こえたら周囲を探してみましょう。
ヨシ原
夏、ヨシ原にはオオヨシキリが数多く飛来し、さえずりの大合唱を聞かせてくれます。
オオヨシキリは沼の北西にとても多く生息しているため、オオヨシキリを探す際は沼の北西部を中心に探すといいでしょう。
冬のヨシ原ではオオジュリンも見ることができます。
オオジュリンは春が近くなると夏羽に移行中の個体も見られることがあるので、4月に探しに行くのもおすすめです。
また、冬のヨシ原ではベニマシコが見られることもあるので併せて探してみるといいでしょう。
多々良沼
多々良沼には冬に多くの水鳥がやって来ます。
ヒドリガモやオオバンなどは数が多く、時には水際の草地に上がって採餌する姿が見られます。
外来種として多々良沼にはコブハクチョウも生息しています。
冬以外に観察できるハクチョウはほぼコブハクチョウなのでオオハクチョウやコハクチョウと間違えないように注意しましょう。
春と秋の渡りの時期にはシギチドリが見られます。
シギチは水位が低くなって干潟の様に沼底が見えている場所でよく見られるので、浮島弁財天周辺などの比較的水深が浅い場所を中心に探すといいでしょう。
ツルシギやアオアシシギ、セイタカシギなどの比較的大きめのシギは岸から離れた場所にいることもあるので要注意です。冬には水際や水際の草むらにタシギがいることもあるので、双眼鏡などで探してみるといいでしょう。
コチドリは夏鳥として干潟を歩き回っている姿が見られます。
春には多くのコチドリを多々良沼の各所にできた干潟で観察することができるでしょう。
また、夏の多々良沼上空ではコアジサシやツバメが獲物を狙って飛び回る姿が見られます。水面を広く見渡せる場所でコアジサシのダイブや飛びながら水を飲むツバメを観察してみましょう。
ガバ沼
多々良沼の北西にはガバ沼という小さな沼があり、ここは白鳥の観察ポイントとして観察スペースや、駐車場・トイレなどが整備されています。
ガバ沼では冬になるとオオハクチョウやコハクチョウが見られます。
ハクチョウの他にもオナガガモなどのカモ類も多く見られるので併せて観察してみるといいでしょう。
岸から離れた場所にはヨシガモなどが泳いでいることもあるので、岸の近く以外も要チェックです。
ガバ沼を始めとした多々良沼は風が強いことが多いので冬に白鳥観察をする際は防寒対策をしっかりとしていきましょう。
周囲の田畑
多々良沼の周囲には多くの田畑が点在しています。
キジやヒバリが通年を通して見られ、春や秋の渡りの時期にはシギチドリが見られる可能性もあります。
冬にはミヤマガラスが田畑で採食していることがあります。
カラスの群れを見つけたらミヤマガラスかどうか必ず確認しましょう。
管理人が確認した野鳥
アオアシシギ
アオサギ
ウグイス
オオジュリン
オオタカ
オオハクチョウ
オオバン
オオヨシキリ
オナガガモ
カイツブリ
カオジロガビチョウ
カルガモ
カワウ
カワラヒワ
カンムリカイツブリ
キジ
キジバト
コアジサシ
コガモ
コゲラ
コサギ
コジュケイ
コチドリ
コブハクチョウ
シメ
スズメ
セイタカシギ
ダイサギ
タシギ
タヒバリ
ツグミ
ツバメ
ツルシギ
トビ
ハクセキレイ
ハシビロガモ
ハジロカイツブリ
ヒドリガモ
ヒバリ
ヒヨドリ
ベニマシコ
ホオジロ
マガモ
ミサゴ
ミヤマガラス
ヨシガモ
おすすめの時期
通年
多々良沼のブログ記事
周辺の宿泊施設
所在地・アクセス
住所: 群馬県館林市日向町
最寄駅:東武小泉線「成島駅」より徒歩約20分
最寄の高速出口:東北自動車道「館林IC」より約15分
駐車場:あり
トイレ:あり