三浦半島の野鳥 ヒメウ クロサギ ウミアイサ

スポンサーリンク

 

昨日は神奈川県の三浦半島へ探鳥に行ってきました。

まずは浦賀にある燈明崎へ。

燈明崎

 

磯ではイソシギが採食中。

イソシギ

 

磯にはイソシギとハクセキレイしか見られませんでしたが、海上には多くの水鳥が見られました。

海上の遠くの方にいたのはカンムリカイツブリの群れ。

カンムリカイツブリの群れ

オスは綺麗な夏羽にかわっており、メスと仲良く泳いでいました。

 

遠くに1羽のウミアイサが見えたのでしばらく待っていると海岸のすぐ近くまでやってきてくれました。

ウミアイサ

ウミアイサは頻繁に潜水を繰り返しており、双眼鏡で追うのが大変でした。

 

海岸から少し離れた岩場にはウミウの群れに混じって2羽のヒメウを発見。

ヒメウとウミウ

海に入らないかしばらく見ていましたが、終始岩場の上でじっとしていました。

ヒメウを観察しているとクロサギがヒメウのそばを飛んでいきましたが、突然のことで写真に収めることはできませんでした。

 

燈明崎の後は小松ヶ池公園へ。

小松ヶ池

 

小松ヶ池ではそこそこの種類の水鳥を見ることができました。

最初に見つけたのはバン。

バン

 

1番数が多かったのはキンクロハジロ。

キンクロハジロとオオバン

キンクロハジロのそばにはオオバンも見られました。

 

ポツンと1羽でいたのはヒドリガモ。

ヒドリガモ

 

オナガガモはペアでアシ原の脇で休んでいました。

オナガガモ

 

カイツブリは潜らずに水面を忙しなく泳ぎまわっていました。

カイツブリ

 

アシ原の中にいたのはシジュウカラとアオジ。

アオジ

アオジはアシ原の中から声だけ聞こえていましたが、しばらく待っていると見やすい場所に出てきてくれました。

 

京急線の高架下にいたのはアカハラ。

アカハラ

 

草むらではガビチョウがガサゴソとやっていましたが、開けた場所に出てきてくれることはありませんでした。

 

小松ヶ池公園の後は、衣笠山公園へ。

衣笠山公園

 

野鳥が期待できそうなホタルの里へ向かうとコジュケイの群れを発見。

コジュケイ

 

コジュケイは警戒心が全くなく、かなりちかくで観察することができました。

コジュケイ

コジュケイはその後も公園内のいたるところで観察できたので、個体数はかなり多いようです。

 

管理棟近くの上の方の広場ではアオゲラを発見。

アオゲラ

 

アオゲラは桜の木などを飛び回り、近くではコゲラも見ることができました。

アオゲラ

コゲラ

 

三浦半島の海岸沿いは春の渡りが始まれば多くのシギチドリが期待できそうなのでまた、来月あたりに訪れたいと思います。

 

スポンサーリンク

今回確認した野鳥

燈明崎

アオサギ
イソシギ
ウミアイサ
ウミウ
カンムリカイツブリ
クロサギ
コサギ
スズメ
トビ
ハクセキレイ
ヒメウ
ユリカモメ

小松ヶ池

アオジ
アカハラ
オオバン
オナガガモ
ガビチョウ
キンクロハジロ
コガモ
シジュウカラ
トビ
バン
ヒドリガモ

衣笠山公園

アオゲラ
アオジ
ウグイス
エナガ
ガビチョウ
コゲラ
コジュケイ
シジュウカラ
シロハラ
トビ
ヒヨドリ
ヤマガラ

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
神奈川県の探鳥地

コメント