新潟県の探鳥地 佐潟の野鳥 サンコウチョウ 昨日は新潟にあるラムサール条約登録湿地「佐潟」へ行ってきました。 行くまで佐潟の読みを「さがた」だと思っていましたが正しくは「さかた」だそうです。 駐車場ではハクセキレイの幼鳥が一羽でぽつんといました。 幼鳥らしく警戒心がほとんどなく近くま... 新潟県の探鳥地
新潟県の探鳥地 瓢湖の野鳥 コハクチョウ ヨシゴイ カッコウ 一昨日、冬に湖上がハクチョウの大群で埋まることで有名な瓢湖へ行ってきました。 ハスもまだ成長しておらず、湖上はがらんとしていました。 そんな中バンが前を通過。 なぜか数の多かったアオクビアヒル。 最初はマガモかと思いましたが、明らかに大きい... 新潟県の探鳥地
新潟県の探鳥地 鳥屋野潟の野鳥 メボソムシクイ コサメビタキ 昨日、前回、鳥屋野潟でムシクイを見つけたのに、識別できなかったのでもう一度探しに行ってきました。 鳥屋野潟では今回もカンムリカイツブリが一羽で潜水を繰り返していました。 そろそろ普通のカイツブリも見たくなってきました。 よほど暑かったのか、... 新潟県の探鳥地
新潟県の探鳥地 福島潟の野鳥 コヨシキリ クロハラアジサシ 一昨日オオヒシクイの飛来地として有名な福島潟へ行ってきました。 ここでも一番に視界に入るのはオオヨシキリ。 オオヨシキリは鳴き声が大きすぎて他の野鳥の声が聞き取りづらくなることが難点です。 最近、オオヨシキリのいるところで鳴き声ばかりで姿は... 新潟県の探鳥地
新潟県の探鳥地 鳥屋野潟の野鳥 サメビタキ コムクドリ 今日は新潟市にある鳥屋野潟へ行ってきました。 アシ原にいるオオヨシキリは本当に数が多く、鳥屋野潟にいる間、常に囀っていてうるさいくらいでした。 オオヨシキリの近くではカッコウも鳴いていましたが、一度だけ鳴きながら頭上を飛んだのが見れただけで... 新潟県の探鳥地
長野県の探鳥地 八ヶ岳ふれあい公園の野鳥 コムクドリ GW中は前回の記事の井富・飛沢溜池の他に八ヶ岳ふれあい公園へ行ってきました。 八ヶ岳ふれあい公園は星空観察の場所で有名らしいのですが、昼間はランニングの人がいる程度でほとんど人がいません。 そんな中タンポポの中で動く見慣れない後姿。 初めて... 長野県の探鳥地
山梨県の探鳥地 井富・飛沢溜池の野鳥 クロツグミ キビタキ GWを利用して山梨県の甲斐大泉にある井富・飛沢溜池へ行ってきました。 井富・飛沢溜池には冬の雪が積もっている時期にしか行ったことがなかったので夏鳥を目的に来るのは今回が初めてになります。 声は聞こえど姿が見えずの代表的な野鳥のウグイスですが... 山梨県の探鳥地
長野県の探鳥地 女神湖の野鳥 コサメビタキ 今日は蓼科にある女神湖に行ってきました。 時期的に水鳥はカルガモくらいしか期待できないので湖畔の林を中心に回りました。 エサさがし中のアカゲラ。 このアカゲラは特にせわしなく、次から次へと木々を飛び回っていました。 ヨシ原にはオオヨシキリ。... 長野県の探鳥地