アカゲラとオオアカゲラの違いと見分け方
アカゲラとオオアカゲラは共にキツツキ科の野鳥です。名前の通り両種は非常によく似ており、見慣れていないと識別は難しい野鳥です。
両種とも主に留鳥や漂鳥として山地の林に生息しており、同じ場所で見られることも多いので識別ポイントはしっかり確認しておきましょう。
見た目の違い
頭部の違い
アカゲラ、オオアカゲラ共にオスの頭部は赤くなっていますが、赤色の範囲が少し異なっています。アカゲラのオスは後頭部だけが赤くなっており、オオアカゲラのオスは頭全体が赤くなっています。
メスはアカゲラ、オオアカゲラ共に頭部に赤いところはなく黒一色になっています。
ただし、両種ともに幼鳥は雌雄どちらも頭は赤くなっているので、注意しましょう。
下の写真の様にアカゲラの幼鳥も前頭部まで赤くなっています
背中の模様の違い
アカゲラとオオアカゲラには背中の模様にも特徴的な違いがあります。
両種とも黒い背中に白いまだら模様がありますが、まだら模様の上の方に違いがあります。
アカゲラはまだら模様の上部に逆八の字に見える白い模様があります。
オオアカゲラに逆八の字の模様はなく、まだら模様が続いているか密集して白い塊のように見えます。
アカゲラの逆八の字の模様は個体差が激しく、細いものから太いもの、逆八の字というより二つの白い塊に見えるものなど様々です。
逆八の字に見えるのは背中を正面から見た場合ですが、背中を正面からじっくりと観察できる機会はあまりなく、横からの観察になることが多いので、その場合はアカゲラは羽の真ん中あたりに白く太い縦線があると覚えておくといいでしょう。
オオアカゲラの背中の模様も個体差があり、背中の中心に大きな白斑があるように見える個体もいます。
それでも横から見た時にアカゲラのような白く太い縦線が見られることは、ほぼないので識別するときは背中の外側をチェックするといいでしょう。
お腹の違い
両種にはお腹の模様にも特徴的な違いがあります。
アカゲラのお腹が白く特に模様がないのに対し、オオアカゲラの脇には黒い縦班が入ります。
オオアカゲラのお腹の中心には黒い縦班はなく、白い線の様に見えますが、お腹側を真正面から見る機会はほとんどなく、横から見た場合はお腹全体に黒い縦班があるように見えます。
また、下腹部から下尾筒は共に赤色をしていますが、アカゲラの赤色に対しオオアカゲラは少し淡い赤色で、薄いピンク色に見えることもあります。
オオアカゲラはお腹の真ん中くらいまで赤みがあるものもいます。
大きさの違い
名前の通りアカゲラよりもオオアカゲラの方が大きいので、アカゲラを見慣れているとオオアカゲラは明らかに大きく感じます。
それでも見慣れていないと大きさで判断するのは難しいので、まずは個体数が多く、冬になると平地の公園などでも見られるようになり、観察機会も増えるアカゲラをじっくり観察することから始めるといいでしょう。
また、体が大きいため、ドラミングの音もオオアカゲラの方がアカゲラよりも大きくなります。
アカゲラとオオアカゲラの生息地
アカゲラとオオアカゲラの生息地は下記の記事で紹介しています。
アカゲラとオオアカゲラの識別ポイントの観察にお役立てください。