オグロシギが見られる生息地と探す際のポイント
オグロシギは主に旅鳥として渡りの時期に田園地帯や干潟などで見られる野鳥です。夏羽は鮮やかなオレンジ色で名前の通り尾羽の先が黒いことが特徴です。シギの仲間の中では大型の部類で、干潟や田んぼにいるとよく目立ちます。大型のため、小型のシギチドリが見られないような水深の少し深い場所でも見られます。
シギの仲間の中では飛来数が少ない部類なので、オグロシギを探す際は過去に飛来情報のある場所を中心に探すのがおすすめです。
また、オオソリハシシギとよく似ていますが、くちばしが反っていないことや尾羽の先が黒いことなどで見分けることができます。
東京港野鳥公園【東京都】
東京都大田区にある東京港野鳥公園には主に旅鳥としてオグロシギがやって来ます。
潮入の池の干潟を見ることができるネイチャーセンターや、1.2号観察小屋、前浜干潟観察デッキなどから、オグロシギを探していくといいでしょう。
特にネイチャーセンターは冷暖房完備で快適にオグロシギを探すことができるので、おすすめです。
東京港野鳥公園ではオグロシギがやってこない年もあるので、東京港野鳥公園のレンジャーの方が野鳥情報を発信しているブログで、オグロシギの飛来情報を事前にチェックしてから行くといいでしょう。
稲敷【茨城県】
茨城県稲敷市に広がるハス田には主に旅鳥としてオグロシギがやってきます。稲敷市のハス田はオグロシギを始めとしたシギチドリが非常に多く見られるポイントです。
オグロシギを探す際は水の張ってある休耕田を中心に探していくといいでしょう。
ハス田の中を流れる川沿いの堤防の上を歩きながらハス田を見渡してオグロシギを探していくのもおすすめです。
また、ハス田でオグロシギを始めとしたシギチドリを探す際は地元の農家の方の迷惑にならないように十分注意してください。
関連記事:稲敷で見られる野鳥と観察ポイント
漫湖【沖縄県】
沖縄県那覇市にある漫湖には主に旅鳥としてオグロシギがやってきます。
漫湖は湖と名がついていますが河口にできた干潟なので、オグロシギを探しにいく際は干潟が出現する干潮時に行くといいでしょう。
漫湖にある漫湖・水鳥湿地センターの前には木道と野鳥観察壁があるので、センターの開館時間内に木道からオグロシギを探すのがおすすめです。
木道が利用できないセンターの開館時間外はとよみ大橋の上から干潟を見渡してオグロシギを探すといいでしょう。とよみ大橋からは木道に比べて野鳥との距離が遠くなりがちなので、高倍率の双眼鏡などがあると観察に便利です。
また、センター内には野鳥観察情報が掲示されているので、事前にチェックしておくといいでしょう。
金武の田イモ畑【沖縄県】
沖縄県金武町に広がる田イモ畑には主に旅鳥として渡りの時期にオグロシギが見られます。
田イモ畑でオグロシギを探す際は水の張っている休耕田で探すといいでしょう。
田イモが少し伸びていて、小型のシギチドリが見難い様な場所でも、大型のオグロシギは顔が見えることが多いので、それらの場所も要チェックです。
また、田イモ畑でオグロシギを始めとした野鳥を探す際は地元の農家の方の迷惑にならないように十分注意してください。