アオサギ

東京都の探鳥地

明治神宮の野鳥 ルリビタキを探して

近頃、ルリビタキが平地の方に降りてきているとの情報がちらほらと聞こえ始めたので、明治神宮にも来ていないかと今日の朝思い立ってすぐに行ってきました。 まずは原宿駅からほど近い明治神宮御苑内を捜索。 南池はカルガモが数羽。 アオサギは松の上に堂...
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 オオジュリン

昨日は久しぶりに多摩川の河口まで行ってきました。 多摩川にはまだまだカモたちの姿は少なく、スズガモの群れがちらほら。 スズガモの群れに混じってカンムリカイツブリも数羽来ていました。 干潟には後ろからカワウに接近されるコサギ。 水面をじっと見...
新潟県の探鳥地

福島潟の野鳥 カッコウ ホオアカ

一昨日は、今月の頭に訪れた福島潟へまた行ってきました。 到着早々アシ原ではいつものようにオオヨシキリがさえずり中。 オオヨシキリの近くではホオアカも負けじとさえずっていました。 いつも見るのはホオジロばかりなので、ホオアカのさえずりはとても...
新潟県の探鳥地

佐潟の野鳥 サンコウチョウ

昨日は新潟にあるラムサール条約登録湿地「佐潟」へ行ってきました。 行くまで佐潟の読みを「さがた」だと思っていましたが正しくは「さかた」だそうです。 駐車場ではハクセキレイの幼鳥が一羽でぽつんといました。 幼鳥らしく警戒心がほとんどなく近くま...
新潟県の探鳥地

福島潟の野鳥 コヨシキリ クロハラアジサシ

一昨日オオヒシクイの飛来地として有名な福島潟へ行ってきました。 ここでも一番に視界に入るのはオオヨシキリ。 オオヨシキリは鳴き声が大きすぎて他の野鳥の声が聞き取りづらくなることが難点です。 最近、オオヨシキリのいるところで鳴き声ばかりで姿は...
新潟県の探鳥地

鳥屋野潟の野鳥 サメビタキ コムクドリ

今日は新潟市にある鳥屋野潟へ行ってきました。 アシ原にいるオオヨシキリは本当に数が多く、鳥屋野潟にいる間、常に囀っていてうるさいくらいでした。 オオヨシキリの近くではカッコウも鳴いていましたが、一度だけ鳴きながら頭上を飛んだのが見れただけで...
群馬県の探鳥地

多々良沼の野鳥 ハジロカイツブリ カオジロガビチョウ

昨日はハクチョウの飛来地として有名な群馬県の多々良沼へ行ってきました。 ハクチョウの飛来地といってもこの時期にはいないのでコブハクチョウで我慢。 ほとんど何もいない湖上で大きな白い体は本当に目立ちます。 同じようにコブハクチョウのいる手賀沼...
群馬県の探鳥地

乗附緑地の野鳥 キジ

今日は群馬県高崎市にある乗附緑地へ行ってきました。 お年寄りたちがゲートボールをしているのをベンチの上から見つめるセグロセキレイ。 ヨシ原で鳴いているオオヨシキリの姿を探していたら急にキジが2羽、目の前に着地。 一羽はすぐに茂みの中に入って...
沖縄本島の探鳥地

金城ダムの野鳥 その2

具志干潟と三角池で探鳥した後は、金城ダムへ行ってきました。 東京でいうヒヨドリくらいお馴染みになったシロガシラ。 沖縄に来た当初は珍しくてバシバシ写真を撮っていましたが、沖縄ではシロガシラは害鳥と聞いて驚きました。 橋の上ではゴイサギが獲物...
沖縄本島の探鳥地

三角池の野鳥 その3 シマアジ エリマキシギ

具志干潟の後は二度と見れないかもしれないオオフラミンゴを見にまたまた三角池へ 三角池に到着するとだらけきった体勢のオオフラミンゴがいました。 足をしまうのが面倒なのか、バランスをとっているのか。 池の石垣の前にはヘラサギもいました。 池の前...
スポンサーリンク