磯部頭首工で見られる野鳥と観察ポイント

磯部頭首工で見られる野鳥と観察ポイント

磯部頭首工で期待できる野鳥
 留鳥 イカルチドリ イソシギ イソヒヨドリ ガビチョウ キセキレイ セグロセキレイ
 夏鳥 ツバメ
 冬鳥 カワアイサ カンムリカイツブリ ベニマシコ ホオジロガモ カモ類

相模川の中流域にある磯部頭首工周辺は冬に多くの水鳥が観察できる探鳥地です。

圏央道の相模原愛川ICからほど近く、相模線の下溝駅からも徒歩15分ほどと、比較的アクセスが良いので、気軽に水鳥を観察できるおすすめの探鳥地です。

西側はオフロードのコースになっていて野鳥の観察は難しいので、主に相模川の東側からの観察になります。午前中は順光となるので、探鳥をする際は午前中がおすすめです。

スポンサーリンク

磯部頭首工

磯部頭首工で見られる野鳥と観察ポイント 磯部頭首工

磯部頭首工自体は立入禁止のため、柵沿いからの観察になります。そのため、野鳥を探す際は双眼鏡などが必須です。

堰の下流部には冬にカモ類を始めとした水鳥が非常に多く見られるポイントです。コガモやマガモ、オカヨシガモなどが中心に見られますが、時にはトモエガモやホオジロガモなどが混じっている場合があるので、カモの群れは要チェックです。

特に潜水を繰り返しているカモがいる場合はホオジロガモの可能性が高いので必ず確認しましょう。

また、堰の上ではハクセキレイ・セグロセキレイ・キセキレイのセキレイ三種が期待できます。魚道などを中心に探してみるといいでしょう。縄張り争いをして激しく飛び回っている姿も見られるので、その際は遠くからでも簡単に見つけることができます。

磯部頭首工の周囲ではカワアイサも期待できます。席から少し離れた場所には相模川の水際に出らえるポイントもいくつかあるので、そこから川の広い範囲を見渡しながら探してみましょう。カワアイサは潜水時間が長いことがあるので、一見水上にカワアイサが見当たらなくてもしばらく待っていると浮上してくることもあるので、じっくり待ってみるのもおすすめです。

堰の周囲にある中洲にはイカルチドリが見られることもあります。中洲でじっと動かない場合は見つけるのが非常に難しいので、双眼鏡で中洲を端からチェックしていくといいでしょう。

磯部頭首工 イカルチドリ

中洲で見られるイカルチドリ

 

夏には多くのツバメが河川敷を飛び回る姿が見られます。土手の上から広い範囲を見渡しつつ探してみるといいでしょう。

スポンサーリンク

河川敷

磯部頭首工で見られる野鳥と観察ポイント 河川敷

磯部頭首工の下流側にある河川敷では冬にベニマシコなどが期待できます。

藪が多い場所を中心にフィフィフィという鳴き声を頼りに探してみるといいでしょう。ベニマシコの他にはホオジロ、モズ、ツグミ、カワラヒワなどがよく見られます。混群を形成して採餌をしていることもあるので、1羽見つけたら周囲を探してみましょう。

広い駐車スペースもあるので車で行く場合は河川敷の小鳥類から探鳥を始めるといいでしょう。河川敷は砂利道が続くので足元には注意が必要です。

駐車スペースの周囲でも野鳥は多く見られるので、藪のギリギリに車を止めて車の中で野鳥が出てくるのを待つものおすすめです。

スポンサーリンク

管理人が実際に確認した野鳥

アオサギ
イカルチドリ
イソシギ
イソヒヨドリ
オカヨシガモ
カシラダカ
カワウ
カワラヒワ
カルガモ
カワアイサ
カワラヒワ
カンムリカイツブリ
キセキレイ
コガモ
シジュウカラ
セグロセキレイ
ダイサギ
ツグミ
トモエガモ
ハクセキレイ
マガモ
ベニマシコ
ホオジロ
ホオジロガモ
モズ

アクセス

住所:神奈川県相模原市南区磯部

最寄り駅:相模線「下溝駅」より徒歩約15分

最寄りの高速IC:圏央道「相模原愛川IC」より約10分

駐車場:河川敷に駐車スペースあり

トイレ:磯部頭首工公園にあり

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野鳥情報.com