宮ヶ瀬湖・早戸川林道で見られる野鳥と観察ポイント

宮ヶ瀬湖・早戸川林道で見られる野鳥と観察ポイント

宮ヶ瀬湖・早戸川林道で期待できる主な野鳥
 留鳥 アオバト イカル ガビチョウ キセキレイ コジュケイ ミソサザイ ヤマセミ
 夏鳥 イワツバメ オオルリ キビタキ コサメビタキ サンショウクイ センダイムシクイ ツツドリ
 冬鳥 カヤクグリ カンムリカイツブリ ジョウビタキ ルリビタキ カモ類

神奈川県東丹沢にある宮ヶ瀬湖及び宮ヶ瀬湖沿いを通る早戸川林道は、一年を通して多くの野鳥が観察できる探鳥地です。

早戸川林道の入り口は小中沢駐車場に隣接しており、車でのアクセスは非常い良い場所です。林道は舗装されておりアップダウンもなく、一部は一般車通行禁止のため、ゆっくりとバードウォッチングを楽しむことができます。

宮ヶ瀬湖周辺は春から秋にかけてヤマビルが多く出現する場所なので、夏鳥を観察しに行く際は長靴を履いたり、落ち葉の積もった場所には立ち入らないなど十分な対策をしていきましょう。

スポンサーリンク

早戸川林道

宮ヶ瀬湖・早戸川林道で見られる野鳥と観察ポイント

宮ヶ瀬湖沿いを通る早戸川林道は夏鳥、冬鳥共に多くの種類が見られるポイントです。小中沢駐車場に隣接する入り口から早戸川橋の区間を往復して野鳥を探すのがおすすめです。

林道沿いの林は多くの夏鳥が見られるポイントです。特に夏鳥が渡来した直後の5月中中には林道の至る所からさえずりが聞こえてきます。

木々のてっぺんや枝先ではではオオルリがさえずっていることがあるので、声が聞こえたらそれらの場所を探してみるといいでしょう。

早戸川林道の野鳥 オオルリ

さえずるオオルリ

 

木々のてっぺんより少し下あたりではキビタキやセンダイムシクイ、コサメビタキなどが見られます。さえずりが聞こえなくとも木々を飛び回っていることが多いので、林道を歩きながら数十メートルごとに立ち止まって林の中を探していくといいでしょう。

早戸川林道の野鳥 センダイムシクイ

センダイムシクイ

 

藪の中ではヤブサメもよくさずっています。見える場所に出てくる可能性は低いですが、藪の際などを中心に探してみるといいでしょう。また、藪の中ではガビチョウやコジュケイの群れがガサゴソと音を立てて採餌をしていることもあるので、音が聞こえたら要チェックです。

 

早戸川林道の上空ではサンショウクイやイワツバメが鳴きながら飛ぶ姿もよく見られます。早戸川橋や金沢橋など上空が広く見渡せるポイントから探してみるといいでしょう。

アオバトやイカル、ツツドリなどの声の大きな野鳥は、斜面に反響してかなり遠くからでも声が聞こえるので、近くの野鳥の声だけでなく遠くの野鳥の声にも注意して聞いてみましょう。

 

冬の早戸川林道では小鳥類がよく見られるようになります。よく見られるアオジやジョウビタキに加え、ルリビタキやカヤクグリなども林道沿いで見られます。

厳冬期には林道の路面が凍結したり積雪があったりして足元が悪くなるので、冬鳥の観察は雪の降る前か雪解け後に行くといいでしょう。

 

また、早戸川林道はヤマセミが観察できる可能性が非常に高いことで有名な探鳥地です。林道沿いには宮ヶ瀬湖が見渡せるポイントがいくつかあるので、川沿いにある枯れ木などヤマセミが止まりやすい場所を中心に探していくといいでしょう。

早戸川林道の野鳥 ヤマセミ

ヤマセミ

ヤマセミは宮ヶ瀬湖に注ぐ早戸川や金沢川でも見られるので、早戸川林道や金沢林道の奥の方で探すのもおすすめです。

 

スポンサーリンク

管理人が実際に確認した野鳥一覧

アオサギ
アオジ
アオバト
イカル
イワツバメ
ウグイス
エナガ
オオルリ
カケス
ガビチョウ
カヤクグリ
カワウ
カンムリカイツブリ
キジバト
キセキレイ
キビタキ
キンクロハジロ
コゲラ
コサメビタキ
コジュケイ
サンショウクイ
シジュウカラ
ジョウビタキ
センダイムシクイ
ツグミ
ツツドリ
トビ
ノスリ
ヒヨドリ
ホオジロ
ミソサザイ
メジロ
ヤブサメ
ヤマガラ
ヤマセミ
ルリビタキ

宮ヶ瀬湖・早戸川林道のブログ記事一覧

宮ヶ瀬湖・早戸川林道のブログ記事一覧

アクセス

住所:神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬1676

駐車場:あり(小中沢駐車場)

トイレ:あり(宮ヶ瀬湖畔園地)

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク