二ヶ領宿河原堰で見られる野鳥と観察ポイント

二ヶ領宿河原堰で見られる野鳥と観察ポイント

二ヶ領宿河原堰で期待できる主な野鳥
 留鳥:イソシギ・カワセミ・サギ類
 夏鳥:コシアカツバメ・コアジサシ・ツバメ
 冬鳥:カシラダカ・カンムリカイツブリ・ミサゴ・カモ類
 旅鳥:キアシシギ・トウネン

東京都狛江市と神奈川県川崎市の間にある多摩川の二ヶ領宿河原堰は主に水鳥が多く観察できる探鳥地です。

二ヶ領宿河原堰は東京都側と神奈川県側の両側から観察することができますが、ここでは昼間に順光で野鳥が観察しやすく、登戸駅から徒歩圏内でアクセスも良い神奈川県側の情報を紹介しています。

スポンサーリンク

二ヶ領宿河原堰

二ヶ領宿河原堰

二ヶ領宿河原堰には冬になると越冬のために多くのカモ類が飛来します。

ヒドリガモやコガモ、マガモに、オカヨシガモなど種類も多く、視界を遮るものは何もないので、カモ類の観察には絶好のポイントです。カモたちは水量の少ない時に堰下のコンクリートや中洲で休んでいる姿もよく見られます。

二ヶ領宿河原堰 カモ類

堰下で休むカモ類

様々なカモの識別の練習にもピッタリの場所なので、フィールドスコープなどがあると便利です。

夏鳥としてはコアジサシが堰周辺で飛び交う姿が見られます。

コアジサシは堰の上で休んでいることもあるので、堰の上も要チェックです。

コアジサシ 二ヶ領宿河原堰の野鳥

コアジサシ

また、堰の端には魚道があり、魚を狙ってサギ類やカワセミが見られることがあります。

二ヶ領宿河原堰 魚道

魚道

イソシギやハクセキレイなどもよく見られるポイントなので、野鳥を飛ばしてしまわないように下流後方からゆっくりと探していくといいでしょう。

秋にはミサゴの狩りが見られることがあります。

二ヶ領宿河原堰の野鳥 ミサゴ

秋によく見られるミサゴ

ミサゴは二ヶ領宿河原堰を中心に上流下流の広い範囲を飛び回り、魚を狙っているので、堰下の柵沿いなど、水面を広く見渡せる場所でミサゴがやって来るのを待つといいでしょう。

堰の下流の中洲や水際は渡りの時期にトウネンやキアシシギなどのシギチドリが期待できるポイントになります。

二ヶ領宿河原堰の野鳥 トウネン

渡りの時期に見られるトウネン

キアシシギ 二ヶ領宿河原堰宿

キアシシギ

雨が続いて多摩川が増水していると、シギチドリを見られる確率は低くなるので、シギチドリを探しに行く際は多摩川上流方面の天気予報もチェックしていくといいでしょう。

スポンサーリンク

河川敷

二ヶ領宿河原堰 河川敷

二ヶ領宿河原堰周辺の河川敷には草むらが広がっています。冬にはカシラダカを始めとした小鳥類が見られるようになります。草むらにある低木の枝など小鳥が止まりやすい場所を中心に探していくといいでしょう。

夏にツバメやコシアカツバメが飛び交う姿が見られます。

二ヶ領宿河原堰の野鳥 コシアカツバメ

夏鳥として見られるコシアカツバメ

ツバメやコシアカツバメは多摩川で水を飲む姿も見られ、その際は見下ろしながら観察することができるので、かなり観察しやすくなります。

留鳥としては河川敷の木々をオナガが飛び回っていることがあるので、声が聞こえたら探してみるといいでしょう。

オナガ 二ヶ領宿河原堰の野鳥

オナガ

スポンサーリンク

管理人が実際に確認した野鳥一覧

アオサギ
アジサシ
アメリカヒドリ(交雑個体)
イカルチドリ
イソシギ
オオバン
オカヨシガモ
オナガ
オナガガモ
カイツブリ
カシラダカ
カルガモ
カワウ
カワセミ
カワラヒワ
カンムリカイツブリ
キアシシギ
キンクロハジロ
コアジサシ
コガモ
コサギ
コシアカツバメ
スズメ
セグロセキレイ
セッカ
ダイサギ
チュウダイサギ
ツバメ
トウネン
トビ
ハイタカ
ハクセキレイ
ハシボソガラス
バン
ヒドリガモ
マガモ
ミサゴ

二ヶ領宿河原堰のブログ記事一覧

二ヶ領宿河原堰のブログ記事一覧

アクセス

住所:神奈川県川崎市多摩区宿河原1丁目5−1

最寄り駅:南武線「登戸」駅から徒歩約10分

トイレ:あり

駐車場:なし

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク