伊佐沼で見られる野鳥と観察ポイント
留鳥 カイツブリ バン
夏鳥 オオヨシキリ コアジサシ ツバメ ヨシゴイ
冬鳥 イカルチドリ タシギ ハマシギ シギチドリ類 カモ類
旅鳥 アオアシシギ セイタカシギ ツルシギ シギチドリ類 カモ類
埼玉県川越市にある伊佐沼は田園地帯の中にあり、季節によって水位が変動します。春から夏は水位が高く、秋から冬は水位が低くなり、その水位に合わせて見られる野鳥が変化します。
そのため、1年を通じて多くの野鳥を観察することができ、視界を遮るもの少なく野鳥を観察しやすいので、初心者の方にもおすすめの探鳥地です。
ハス田
伊佐沼の北側には古代蓮のハス田があります。観察用の木道も整備されており、伊佐沼の中でも最も多くの野鳥が期待できるポイントです。
このハス田では春から夏にかけてヨシゴイが見られます。ヨシゴイはハスの隙間からの観察がほとんどですが、ヨシゴイがいる場所は不自然にハスが揺れるので、ヨシゴイを見つけるのは比較的簡単です。
ヨシゴイはハス田とハス田のそばにあるヨシの密集地帯を飛び交っているので、木道を歩いているとすぐ近くを飛んでいくヨシゴイが見られることもあります。
また、ハス田にある杭はコアジサシの休息場所になっており、コアジサシをじっくりと観察できるポイントになっています。運が良ければ杭の上で求愛給餌をする姿も見られるでしょう。
コアジサシは杭で休んでいる時以外は、伊佐沼の広範囲を飛び回って採餌を行っているので、順光になる場所から観察してみるといいでしょう。
伊佐沼は秋から冬に水が抜かれ、水位が下がるためハス田は干潟の様になります。
そのため、旅鳥としてアオアシシギやツルシギ、セイタカシギなどのシギ類が見られます。
冬鳥としてはタシギやイカルチドリ、ハマシギなどが見られ、上記の旅鳥のシギチドリ類の中にも稀に越冬するものも見られます。
ハス田のすぐ近くにはヨシの密集地帯があり、上で述べた様に夏鳥としてヨシゴイが見られます。
ヨシゴイがヨシから飛び立つ際は、ヨシの際に出てくるので、ヨシゴイの全身を観察するチャンスです。
また、同じ夏鳥としてオオヨシキリも見られます。他にさえずる野鳥が少ない伊佐沼ではオオヨシキリのさえずりはとてもよく響くので、声を頼りに探せばすぐに見つけることができるでしょう。
ヨシの近くでは留鳥としてバンも見られるので、ヨシの際をチェックしてみるといいでしょう。
南側
伊佐沼の南側はハスやヨシのある北側と違って非常に開けています。
そのため、エサや水飲みのために飛び回る夏鳥のツバメやコアジサシを非常に観察しやすくなっています。
南西側の歩道には座れる場所もあるので、休憩しながら水面を飛び回る野鳥を観察するのもいいでしょう。
春や秋の水位が下がる時期は、比較的小さなハマシギが歩き回れるほどの水位になることもあります。
その際はシギチドリが非常に観察しやすくなるので、順光になる位置から探してみるといいでしょう。
管理人が実際に確認した野鳥
アオサギ
イカルチドリ
イソシギ
オオバン
オオヨシキリ
オナガガモ
カイツブリ
カルガモ
カワウ
カワラヒワ
コアジサシ
コガモ
コサギ
コチドリ
スズメ
セイタカシギ
セッカ
ダイサギ
タシギ
チュウサギ
ツバメ
ツルシギ
ハクセキレイ
ハマシギ
バン
ヒドリガモ
ヒバリ
ムクドリ
ヨシゴイ
伊佐沼のブログ記事一覧
アクセス
住所:埼玉県川越市問屋町3-8
トイレ:あり
駐車場:あり