狭山湖で見られる野鳥と観察ポイント
留鳥:ガビチョウ・セッカ
夏鳥:ツバメ・ホトトギス
冬鳥:アオジ・シロハラ・ジョウビタキ・タヒバリ・トモエガモ・ミサゴ
埼玉県所沢市にある狭山湖は主に冬鳥が多く見られる探鳥地です。主に県立狭山自然公園のある東側が探鳥ポイントで、湖面にやって来る水鳥から堤防沿いの林にやって来る小鳥類まで多くの種類の野鳥が期待できます。
西武狭山線の「西武球場前」駅から徒歩圏内にあり、アクセスも良いため、気軽に冬鳥を観察できる場所です。
水位によっては湖面にいる水鳥との距離が遠いことがあるので高倍率の双眼鏡などがあると便利です。
狭山湖
狭山湖には冬になると越冬のために多くの水鳥が飛来します。
狭山湖の東側の堤防の上は道幅の広い歩道が通っており、湖面に浮かぶ水鳥を観察しやすいポイントになっています。
数が多いコガモやマガモの群れの中にトモエガモが混じっていることもあるので、カモの群れは1羽ずつチェックしていきましょう。
冬の狭山湖中空にはミサゴを始めとした猛禽類が飛んでいることもあるので湖面だけでなく上空も要チェックです。
堤防
東側の堤防は西側がコンクリート、東側が草原になっており、野鳥が見られるポイントになっています。
堤防の東側では春先にセッカがよくさえずっています。堤防の斜面を歩道が通っているので、声を頼りに探してみるといいでしょう。
また、堤防の上空では夏鳥として多くのツバメが飛び回る姿が見られるでしょう。
堤防の西側では冬にタヒバリがよく見られます。堤防の西側はタヒバリが体を隠す場所もほとんどないので、見つけるのは容易でしょう。
堤防下
堤防の東側の下には林や広場、水路があり、多くの野鳥が見られるポイントになります。
留鳥としてはコゲラやガビチョウが見られます。コゲラは開けた場所の林縁を中心に、ガビチョウは南側の藪を探してみるといいでしょう。
冬には開けた場所でツグミやジョウビタキなどが見られます。
南側の林縁の藪ではシロハラやアオジが見られるので、少し離れた場所から藪からシロハラやアオジが出てくるのを待ってみるといいでしょう。
また、堤防下は秋の渡りの時期にノゴマが見られることがあるので、探してみるといいでしょう。
管理人が実際に確認した野鳥
アオサギ
アオジ
ウグイス
カイツブリ
ガビチョウ
カワウ
コガモ
コゲラ
ジョウビタキ
シロハラ
スズメ
タヒバリ
ツグミ
ツバメ
トモエガモ
セッカ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
ホトトギス
マガモ
ミサゴ
メジロ
モズ
アクセス
住所:埼玉県所沢市上山口
最寄り駅:西武狭山線「西武球場前」駅より徒歩約15分
駐車場:あり
トイレ:あり