葛西臨海公園で見られる野鳥と観察ポイント

葛西臨海公園

葛西臨海公園で期待できる主な野鳥
 留鳥 オナガ カワセミ シロチドリ ヒバリ
 夏鳥 コアジサシ ヨシゴイ コチドリ
 冬鳥 アリスイ ウミアイサ オオタカ カンムリカイツブリ クイナ クロツラヘラサギ ハジロカイツブリ ホオジロガモ ミヤコドリ 猛禽類 カモ類
 旅鳥 アオアシシギ キアシシギ キビタキ コムクドリ ソリハシシギ チュウシャクシギ シギ類 チドリ類 ヒタキ類 ムシクイ類

東京都江戸川区にある葛西臨海公園は広大な敷地に干潟や池、林など野鳥が好む環境がそろっており、東京都の中でも屈指の探鳥地になっています。

JR京葉線の葛西臨海公園駅に直結しており、アクセスが非常に良いため、気軽にバードウォッチングが楽しめる探鳥地としてとてもおすすめの場所です。

また、バードウォッチング以外にも水族館や観覧車、バーベキュー場などバードウォッチング以外にも楽しめるスポットとなっています。

 

スポンサーリンク

西なぎさ

西なぎさ

公園の南側には葛西海浜公園が隣接しており、園内には干潮時に広大な干潟が出現する西なぎさがあります。

春や秋のシギチドリの渡りの時期はもちろんのこと、夏にはコアジサシ、冬にはミヤコドリやカモメ類の大群などが見られ、時にはクロツラヘラサギ・ヘラサギなど観察できます。

西なぎさのクロツラヘラサギとヘラサギ

西なぎさから望める東京湾では冬に多くの水鳥を観察することができます。スズガモの大群やカンムリカイツブリ・ハジロカイツブリの群れなどがみられ、上空にはミサゴやカモメなどが飛びます。

 

西なぎさの草原では1年を通してヒバリを見ることができます。ヒバリは草むらでじっとしていると気づかないことが多いので飛ばしてしまわないように注意しながら探してみましょう。

ヒバリ 葛西臨海公園

西なぎさでよく見られるヒバリ

 

西なぎさには春になると、コアジサシやシロチドリの繁殖のために保護区が設置されます。

西なぎさ コアジサシの保護区

コアジサシやシロチドリの保護区

誤って入らないように注意しましょう。

 

また、西なぎさの東側から見える東なぎさも野鳥の多い場所ですが立ち入り禁止の上、距離もかなりあるため、観察の際はフィールドスコープなどがあると便利です。

 

スポンサーリンク

鳥類園

ウォッチングセンター 葛西臨海公園

ウォッチングセンター

園内の東側には鳥類園があり、観察小屋やウォッチングセンターなどが整備されています。

ウォッチングセンターには土日祝にスタッフの方がいるので、野鳥の出現情報や見られ撃場所を聞いてみるのもおすすめです。

ウォッチングセンター横ではオナガが高い確率で観察できるので、ギャーギャーと声が聞こえたら周囲を探してみましょう。

オナガ 葛西臨海公園

ウォッチングセンター横のオナガ

 

鳥類園内には上の池と下の池の2つの池があり、水鳥や水飲みにやって来る野鳥を観察することができます。

上の池 葛西臨海公園

上の池

葛西臨海公園 下の池

下の池

 

上の池には観察窓の前にカワセミの止まり木が設置されており、運が良ければカワセミをじっくり観察することができます。

カワセミの止まり木 葛西臨海公園

カワセミの止まり木

 

カワセミは上の池と下の池を行ったり来たりしているので、上の池で見つからない場合は下の池も探してみましょう。

葛西臨海公園 カワセミ

止まり木に止まるカワセミ

 

上の池では冬にキンクロハジロやホシハジロなどの大群が池を占拠します。

そのカモたちを狙ってオオタカなどの猛禽類が出現する可能性が高いので、池の周囲の木の高い場所を重点的に探してみましょう。

 

下の池では春から初夏にかけてコチドリがやって来るので、繁殖が成功すればカワイイ雛を見ることができます。

コチドリ 葛西臨海公園

水浴び中のコチドリ

 

コチドリの他にも干潟が出現する下の池では渡りの時期に多くのシギチドリが見られます。

下の池は海と繋がっている汽水池なので、東京湾の潮位が干潮の時を狙っていくとシギチドリを見られる確率が上がるでしょう。

アオアシシギとコアオアシシギ

アオアシシギとコアオアシシギ(下の池)

 

下の池の観察窓・観察小屋は北側と南側、西側にあるので、太陽の位置に合わせて観察場所を変えるのがおすすめです。

観察小屋 葛西臨海公園

下ノ池南側の観察小屋

スポンサーリンク

旧江戸川

葛西臨海公園 旧江戸川

旧江戸川

鳥類園の東側にある旧江戸川でも、水鳥を観察することができます。

西なぎさとは違った野鳥がいることもあるので必ずチェックしておきましょう。時にはホオジロガモやウミアイサなどが観察できます。

 

スポンサーリンク

管理人が確認した野鳥

アオアシシギ
アオサギ
アオジ
イソシギ
ウグイス
ウズラシギ
ウミアイサ
ウミネコ
エナガ
オオジュリン
オオタカ
オオバン
オオヨシキリ
オカヨシガモ
オナガ
オナガガモ
オニアジサシ
カイツブリ
カモメ
カルガモ
カワウ
カワセミ
カワラヒワ
カンムリカイツブリ
キアシシギ
キビタキ
キンクロハジロ
クイナ
クロツラヘラサギ
コアオアシシギ
ゴイサギ
コガモ
コサギ
コチドリ
コムクドリ
シジュウカラ
ジョウビタキ
シロハラ
スズガモ
スズメ
セイタカシギ
ソリハシシギ
ダイシャクシギ
タヒバリ
チュウシャクシギ
ツグミ
ツバメ
ノスリ
ハイタカ
ハクセキレイ
ハシビロガモ
ハジロカイツブリ
ヒドリガモ
ヒバリ
ヒヨドリ
ヘラサギ
ホウロクシギ
ホオジロガモ
ホシハジロ
ミサゴ
ミヤコドリ
ムクドリ
メジロ
モズ
ヤツガシラ
ユリカモメ
ルリビタキ

おすすめの時期

通年

周辺の探鳥地

ふなばし三番瀬海浜公園 首都高を使って約15分

葛西臨海公園のブログ記事

葛西臨海公園の野鳥 ヘラサギ クロツラヘラサギ

葛西臨海公園の野鳥 オオタカ

所在地・アクセス

住所:東京都江戸川区臨海町6丁目

最寄駅:JR京葉線「葛西臨海公園」駅直結

最寄の高速出口:首都高速湾岸線「葛西IC」より約1分

駐車場:あり(有料)

トイレ:あり

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野鳥情報.com