水元公園で見られる野鳥と観察ポイント

水元公園で見られる野鳥と観察ポイント

水元公園で期待できる主な野鳥
留鳥 エナガ オオタカ オナガ カワセミ ゴイサギ バン モズ
夏鳥 ツバメ
冬鳥
 アオジ アトリ アカゲラ アカハラ アメリカヒドリ カンムリカイツブリ クイナ シメ ジョウビタキ タヒバリ ヒクイナ ルリビタキ
旅鳥 キビタキ コマドリ ヤブサメ

東京都葛飾区にある水元公園は1年を通して多くの野鳥を観察できる東京都内でも有数の探鳥地です。小合溜井で見られる水鳥からバードサンクチュアリなどの林で見られる小鳥類、それらを狙う猛禽類など、種類も多く見られるポイントです。

水元公園と言えばカワセミのメッカですが、水元公園のカワセミの観察ポイントについては以下の記事で別途紹介しています。

スポンサーリンク

北側バードサンクチュアリ

水元公園で見られる野鳥と観察ポイント

水元公園の北側に広がるバードサンクチュアリには複数の野鳥観察窓があり、野鳥の観察に適したポイントです。サンクチュアリの周囲にも林が広がっており、林の中を園路が通っているため多くの野鳥を観察することができます。

林の中の園路では特に冬鳥が多く見られます。園路沿いの藪の中ではアオジやシロハラ、ルリビタキなどが見られます。通行する人の少ない早朝や夕方には園路に出てくることもあるので藪の近くを中心に探していくといいでしょう。

園路にあるアキニレの木にアトリやカワラヒワがやって来るので要チェックです。

水元公園の野鳥 アトリ

アキニレの木にやって来るアトリ

アトリはカワラヒワと混群を形成している場合もあるので、カワラヒワの群れを見つけたらアトリが混じっていないかチェックしてみるのもいいでしょう。

また、春の渡りの時期には藪の中からコマドリやヤブサメのさえずりが聞こえてきたり、キビタキが樹上でさえずっていることがあるので、人の少ない早朝に声を頼りに探してみるといいでしょう。

バードサンクチュアリ沿いにある4~5番観察窓ではカワセミやサギ類などの水辺の野鳥を見ることができます。

5番野鳥観察窓 水元公園

5番野鳥観察窓

観察窓の数は限られているので人の多い時に長時間の観察は控えるようにしましょう。

スポンサーリンク

小合溜井

水元公園の野鳥 小合溜井

小合溜井には冬になると多くの水鳥が越冬にやって来ます。

カモ類は数多く飛来し、マガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロなどが見られます。ヒドリガモは特に多く、小合溜井の周囲に上陸して採餌している姿がよく見られます。

水元公園の野鳥 ヒドリガモ

上陸して採餌するヒドリガモの群れ

ヒドリガモの群れの中にはアメリカヒドリが混じっていることもあるので1羽ずつチェックしていきましょう。

カモ類の他にはバンやオオバン、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリなども見られます。

小合溜井は広く、水鳥は場所によって見られる種類が変わってくるので、水際を歩ける場所は随時チェックしていきましょう。

水際は木々には水鳥を狙ってオオタカが止まっていることもあります。

スポンサーリンク

中央広場

水元公園の野鳥 中央広場

公園の北側に位置する中央広場は利用者の少ない冬の平日などに地面で採餌する野鳥がよく見られるポイントになります。

セグロセキレイやヒバリ、ツグミなどが地面で採餌している姿が見られますが、保護色になっていて見逃してしまう場合も多いので気が付かずに飛ばしてしまわないように十分注意しましょう。

また、視界が開けている中央広場は上空を飛ぶ猛禽類を観察するのにも良いポイントなので、中央広場に隣接するバードサンクチュアリの上空などを探してみるといいでしょう。

スポンサーリンク

水辺ゾーン(ガマ田)

水元公園の野鳥 ガマ田

公園中央部の水辺ゾーンにある通称ガマ田と呼ばれる湿地帯は冬に多くの野鳥が見られるポイントになります。

ヨシやマコモ、ヒメガマなどが生い茂るポイントでは、クイナやヒクイナが身を隠しており、人の少ない時間帯には開けた場所に出てきます。

水元公園の野鳥 ヒクイナ

冬にガマ田で見られるヒクイナ

湿地帯ではウグイスやアオジ、アカハラなども草むらに潜んでいるので、ガサガサという音を頼りに探してみるといいでしょう。

湿地帯周囲の水路はカワセミの観察ポイントでもあります。

スポンサーリンク

水辺のさと

水元公園の野鳥 水辺のさと

水元公園の南側にある水辺のさとには名前の通り水辺環境復元池など多くの水辺があります。水辺の里は入場時間が決められているため、入場時間外は隣接する小合溜井の水路などで野鳥を探すといいでしょう。

水辺のさとでは留鳥のカワセミの他に、冬鳥が多く観察できます。園路ではシロハラやアカハラが地面で採餌していることがあるので、気が付かずに飛ばしてしまわないように注意しましょう。木々の上の方にはアカゲラがいる場合もあるので、要チェックです。

水元公園の野鳥 アカゲラ

冬に見られるアカゲラ

数の多いムクドリを狙ってオオタカが出現する場合もあります。オオタカがいると大抵カラスが大きな声で鳴いているので、カラスの声を頼りに探してみるのもいいでしょう。

スポンサーリンク

管理人が確認した野鳥

アオサギ
アオジ
アカゲラ
アカハラ
アメリカヒドリ
エナガ
オオタカ
オオバン
オナガ
オナガガモ
カイツブリ
カルガモ
カワウ
カワセミ
カワラヒワ
カンムリカイツブリ
キビタキ
キンクロハジロ
クイナ
ゴイサギ
コガモ
コゲラ
コサギ
コマドリ
シジュウカラ
シメ
ジョウビタキ
シロハラ
スズガモ
スズメ
セグロセキレイ
ダイサギ
タヒバリ
ツグミ
ツバメ
ハクセキレイ
ハシビロガモ
ハジロカイツブリ
バン
ヒドリガモ
ヒバリ
ヒヨドリ
ホシハジロ
マガモ
ムクドリ
メジロ
モズ
ヤブサメ
ユリカモメ
ルリビタキ

水元公園のブログ記事一覧

水元公園のブログ記事一覧

所在地・アクセス

住所:東京都葛飾区水元公園3−2

駐車場:あり

トイレ:あり

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク