昨日は砥山林道の帰りに八王子ICで降りてすぐの小宮公園にも行ってきました。

小宮公園に到着して早速、しじゅうからの小道にてジョウビタキのメスが杭に止まってくれました。

一向にこちらを向いてくれないので、見られたのは背中だけ。
するとすぐ近くの杭に綺麗なルリビタキのオスが止まってくれました。

ルリビタキもジョウビタキのメスと同じようにこっちを向いてくれないかと思いましたが、一度地面に降りてこちらを向いて止まり直してくれました。

遠くの折れた木にはモズのメス。

モズのオスもいましたが、オスはさらに遠くの木に止まっていました。
今回はコゲラも多く、公園のいたるところで木をつつく音を聞きました。

ジョウビタキのオスは縄張り争いか、モズに追いかけまわされていました。

冬の小宮公園はどの野鳥も観察しやすい場所に出てきてくれて、とても野鳥を観察しやすい公園でした。
今回確認した野鳥
カルガモ
カワラヒワ
コガモ
シジュウカラ
ツグミ
ジョウビタキ
ツグミ
ヒヨドリ
マガモ
モズ
ルリビタキ


コメント