神奈川県の探鳥地

神奈川県の探鳥地

三浦半島の野鳥 ヒメウ クロサギ ウミアイサ

神奈川県三浦半島の燈明崎でヒメウやウミウ、クロサギなどの野鳥を観察しました。
東京都の探鳥地

六郷橋緑地~多摩川河口付近の野鳥 セイタカシギ タシギ ウミアイサ

六郷橋緑地~多摩川河口付近でセイタカシギやタシギ、ウミアイサなどの野鳥を観察しました。
神奈川県の探鳥地

真鶴半島自然公園の野鳥 クロサギ

神奈川県の真鶴半島自然公園でクロサギなどの野鳥を観察しました。
神奈川県の探鳥地

平塚市の田園地帯の野鳥 ツルシギ コアオアシシギ タカブシギ

神奈川県平塚市の田園地帯で、ツルシギ、コアオアシシギ、タカブシギなどの野鳥を観察しました。
神奈川県の探鳥地

弘法山公園の野鳥 エゾビタキ キビタキ アオゲラetc

弘法山公園でアオバト、アオゲラ、エゾビタキ、キビタキなどを確認しました。
神奈川県の探鳥地

大磯照ヶ崎海岸のアオバト

神奈川県大磯にある照ヶ崎海岸へアオバトを観察に行ってきました。
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 ウミアイサ

今日は、先日セイタカシギを見つけた多摩川にシギチドリを探して行ってきました。多摩川に到着すると、大師橋から続く堤防の工事が終わったあたりの場所にスズガモとキンクロハジロの群れに混じってウミアイサがいました。最初に見たときは泳いでいましたが、...
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 セイタカシギ タシギ

今日は多摩川河口付近へ探鳥に行ってきました。多摩川に到着するとセイタカシギの群れを発見!春の渡りの先遣隊でしょうか。今日はシギチドリはこのセイタカシギ4羽しか見られませんでした。満潮に近い時間だったので干潟は出ておらず、セイタカシギもエサも...
神奈川県の探鳥地

東高根森林公園の野鳥 ミソサザイ トラツグミ

今日はヒレンジャクを探して東高根森林公園へ行ってきました。今日も電車で東高根森林公園へ向かいました。南武線の久地駅を降りて、グーグルマップナビの最短ルートで東高根森林公園へ向かうと、200段以上の階段を上る羽目になります。結構急な階段で、意...
神奈川県の探鳥地

東高根森林公園の野鳥 トラツグミ イカル

今日は、そろそろヒレンジャクが来ていないかと東高根森林公園へ行ってきました。到着してすぐに北口のヤドリギへカメラマンが一人もいなかったので、ヒレンジャクは来ていないとすぐにわかりました。気を取り直して、園内を散策。落ち葉の敷き詰められた斜面...
スポンサーリンク