東京都の探鳥地 葛西臨海公園の野鳥 オオタカ 今日は夕方に少し時間ができたので、葛西臨海公園へ行ってきました。夕方で日も落ち始めていたので鳥類園内の人影はまばら。まずは東なぎさの方見てみると、海上にはカンムリカイツブリが数羽散らばっていました。相変わらず一度潜ると次にどこに浮上するか、... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 新宿御苑の野鳥 トモエガモ トラツグミ オシドリ 昨日は明治神宮でルリビタキを観察した帰りに新宿御苑にも寄ってきました。新宿御苑に到着して中の池に行くとホシハジロとマガモがお昼寝中。そんな中、数年前に見たときは背中に顔を突っ込んで顔を見せてくれなかったトモエガモが池の真ん中を悠々と泳いでい... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 明治神宮のルリビタキ 2016 今日はルリビタキを探して明治神宮へ行ってきました。到着して早々シロハラが参道沿いを行ったり来たり。今日はシロハラがとても多く、明治神宮内を歩き回っていると、いたるところでシロハラに出会いました。途中でアカハラも見かけましたが、真っ暗な藪の中... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 皇居の野鳥 今日は久しぶりに皇居へカモたちを観察しに行ってきました。皇居のお濠に着いて早速見つけたのはヒドリガモの群れ観光客のとても多い皇居だけあって、さすがにカモたちは人馴れしており、かなり近くで泳いでくれました。ヒドリガモと同じぐらいの数の群れでい... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 新宿御苑の野鳥 カワセミ 先日の明治神宮の帰りに、新宿御苑へ少し寄り道。千駄ヶ谷門から入り、中の池へ向かいました。明治神宮の北池同様、中の池にいたのはマガモの群れ。明治神宮よりも多くのマガモがいました。中の池ではカイツブリも潜水を繰り返していました。マガモは中の池だ... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 明治神宮の野鳥 ルリビタキを探して 近頃、ルリビタキが平地の方に降りてきているとの情報がちらほらと聞こえ始めたので、明治神宮にも来ていないかと今日の朝思い立ってすぐに行ってきました。まずは原宿駅からほど近い明治神宮御苑内を捜索。南池はカルガモが数羽。アオサギは松の上に堂々と鎮... 東京都の探鳥地