ホシガラスが見られる生息地と探す際のポイント

ホシガラスが見られる生息地と探す際のポイント

ホシガラスは主に留鳥や漂鳥とて亜高山~高山帯の針葉樹林などの高地に生息している野鳥です。名前の通りカラスの仲間で「ガーガー」と濁った声で鳴きます。

ハイマツの松ぼっくりを好んで食べるため、ホシガラスを探す際はハイマツ帯を中心に探していくといいでしょう。

ホシガラスは林の上部に止まっていることも多いので、森林限界の少し上から針葉樹林の上部を見渡して探すのもおすすめです。

関連記事:ホシガラスを確認した場所のブログ記事一覧

スポンサーリンク

奥庭自然公園【山梨県】

ホシガラスの生息地 奥庭自然公園

富士山の山梨県側、スバルラインの途中にある奥庭自然公園では主に留鳥としてホシガラスが生息しています。

スバルラインは積雪状況によっては通行止めになるので、ホシガラスを探しに行く際は春から秋がおすすめです。

奥庭自然公園にはホシガラスが水浴びにやって来ることで有名な奥庭荘の水場がありますが、非常に人気があり常に多くのカメラマンで賑わっているので、ゆっくりとホシガラスを観察したい場合は奥庭荘か展望台までの遊歩道でホシガラスを探すといいでしょう。

展望台手間の東屋がある場所は開けており、樹上を飛び回るホシガラスを観察しやすくおすすめのポイントです。

関連記事:奥庭・御庭・御中道で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

富士山富士宮口五合目【静岡県】

ホシガラスの生息地 富士山富士宮口五合目

富士山の静岡県側にある富士宮口五合目では主にスカイラインが開通している春から秋にかけてホシガラスが見られます。まずは五合目駐車場周囲の樹上を探していくといいでしょう。

ホシガラスを探す際は、登山道ではなく宝永山遊歩道がおすすめです。宝永山遊歩道は駐車場からしばらく林の中を歩くと、視界の開けたガレ場に出られます。ガレ場からは林の樹上を一望することができるので、樹上を飛び回るホシガラスを観察しやすいポイントです。

ガレ場からさらに進むと火口縁に出られます。ここも林縁を見渡せるポイントなので駐車場から火口縁までの区間を往復してホシガラスを探すといいでしょう。

関連記事:富士山富士宮口五合目で見られる野鳥と観察ポイント

 

スポンサーリンク

室堂平【富山県】

ホシガラスの生息地 室堂平

富山県の立山にある室堂平では主に立山黒部アルペンルートが開通する春から秋にかけてホシガラスを見ることができます。

室堂平のみくりが池周辺は観光客の方が非常に多いので、ホシガラスを探す際はみくりが池周辺に比べて人の少ない室堂平から天狗平まで続く水平道がおすすめです。

水平道は視界が開けている場所がほとんどなので、広範囲を見渡しながら飛び回るホシガラスを探していくといいでしょう。室堂平と天狗平の間はライチョウも見られるポイントなので、ホシガラスを探しつつ足元も要チェックです。

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野鳥情報.com