水元公園のカワセミ観察・撮影ポイント

水元公園 カワセミ観察ポイント

東京都葛飾区にある水元公園は都内でも有数のカワセミの観察・撮影ポイントです。

水元公園は広大ですが、園内のほぼ全域でカワセミを観察することができるので、車やバスなど自身の交通手段によって探すポイントを変えていくといいでしょう。

水元公園では1年を通してカワセミを観察することができますが、木々の葉が落ちて水際に止まるカワセミが観察しやすくなる冬がおすすめです。

もちろん今回紹介するポイント以外でもエサとなる小魚のいる水辺であれば、公園内のどこでもカワセミが見られる可能性があるので、水辺は常にチェックしていくといいでしょう。

【PR】スマホ用野鳥識別アプリはこちら

スポンサーリンク

水元かわせみの里

水元公園の北西にある水元かわせみの里はカワセミをメインの観察対象にしている野鳥観察施設です。

カワセミの里では室内から止まり木に止まるカワセミを観察することができます。

天候や気温にあまり左右されずにカワセミの観察をすることができるので、水元公園内でも特におすすめのカワセミ観察スポットです。

水生植物園

水元公園のカワセミ 水生植物園

中央広場の北側にある水生植物園もカワセミが見られるポイントになります。

水際の木々などにカワセミが止まっていることがあるので、池の周囲を一周して探してみるといいでしょう。

冬は人が少ない場所なので、カワセミを静かにゆっくりと観察できるおすすめのポイントです。

第5観察舎

水元公園 カワセミ ポイント

第5観察舎は公園北側のバードサンクチュアリ内にあり、観察窓も多くカワセミを観察しやすいポイントです。

ただし、観察窓から水辺まで少し距離があるためカワセミを間近で観察するのは少し難しい場所です。

水元公園のカワセミ観察ポイント バードサンクチュアリ

第5観察舎からの眺め

 

ただし、観察窓の正面にはカワセミ用の杭がいくつかあるので、その杭にカワセミが止まってくれれば比較的近くで観察することができるでしょう。

水元公園のカワセミ 杭

観察舎前の杭

第4観察舎

水元公園のカワセミ 第4観察舎

北側バードサンクチュアリ内の第4観察舎は上記の第5観察舎の少し東側にあり、観察窓のすぐ目の前に水辺があります。

カワセミ 水元公園 第4観察舎

観察窓からの眺め

第一駐車場横

水元公園 カワセミ ポイント 第一駐車場横

第一駐車場の横を流れる小川もカワセミを観察できるポイントになります。

川沿いの低木や杭を中心に探していくといいでしょう。

駐車場のすぐそばのポイントなので、公園の北側でカワセミを探す際はここから探し始めるといいでしょう。

水辺のさと

水元公園 カワセミ ポイント 水辺のさと

水辺環境復元池

水元公園の南側にある水辺のさとには環境復元池があり、ここもカワセミが見られるポイントになります。

水辺のさとは開場時間が決まっているため、開場時間外は水辺の里に隣接して流れる小川でカワセミを探すといいでしょう。

水元公園 カワセミ ポイント 小川

水辺のさとに隣接する小川

この小川にカワセミがいる場合はかなり近くでカワセミを観察することができるため、バードウォッチャーやカメラマン以外にもスマホでカワセミを撮影している方がよく見られます。

不動池

水元公園 不動池 カワセミ

不動池は水元公園の南東にある東金町運動場に隣接しています。不動池は第三駐車場のすぐそばにあるので、車でのアクセスも容易です。

池の前には観察デッキがあり、不動池を見渡すことができます。

スポンサーリンク
コラム

コメント