キジ

千葉県の探鳥地

手賀沼 アマサギ ムナグロ キョウジョシギ チュウシャクシギ

千葉県北西部にある手賀沼でアマサギやムナグロ、キョウジョシギにチュウシャクシギなどの野鳥を観察しました。
千葉県の探鳥地

北総花の丘公園 オオヨシキリ

千葉県印西市にある北総花の丘公園でオオヨシキリやチュウサギなどの野鳥を観察しました。
茨城県の探鳥地

稲敷~北印旛沼~手賀沼 ムナグロ コムクドリ

昨日は稲敷~北印旛沼~手賀沼と渡りの野鳥を探してバードウォッチングに行ってきました。潮来の方から稲敷大橋を渡るかなり手前の田んぼで幸先よく夏羽のムナグロを発見。ムナグロは群れではなく冬羽のもう1羽と2羽で行動していました。近くにはコチドリや...
茨城県の探鳥地

飯田ダム~涸沼~稲敷の野鳥

茨城県の飯田ダム~涸沼~稲敷でアカゲラやタヒバリ、タカブシギなどの野鳥を観察しました。
千葉県の探鳥地

清水公園の野鳥 ヨシガモ カワセミ

千葉県野田市にある清水公園でヨシガモやカワセミなどの野鳥を観察しました。
群馬県の探鳥地

多々良沼の野鳥 オオハクチョウ ツルシギ オオタカ etc

群馬県館林市にある多々良沼でオオハクチョウやツルシギ、オオタカなどを観察しました。
千葉県の探鳥地

北新田の野鳥 チュウシャクシギ チョウゲンボウ

今日は渡りのシギチドリを観察しに千葉県我孫子市の北新田へ
千葉県の探鳥地

北印旛沼の野鳥 セッカ クサシギ

今日はシギチドリを探して千葉県にある北印旛沼周辺の田んぼへ。
千葉県の探鳥地

北新田の野鳥 ムナグロ コチドリ

今日は千葉県我孫子市の北新田へ、シギチドリを探しに行ってきました。到着してさっそく2羽のコチドリを発見。普段干潟で見るコチドリより警戒心が薄く、近くを通っても逃げませんでした。干潟と違って農家の方など人が多いので人馴れしているんでしょうか。...
千葉県の探鳥地

手賀沼遊歩道のクイナ

今日は常磐線の天王台駅から歩いて手賀沼遊歩道へ行ってきました。いつも通り、最初に見つかるのはオオバン。近くにはバンもいました。遊歩道を歩いているといたるところからキジの鳴き声が。しばらく待っているとメスも出てきました。舟の上ではセグロカモメ...
スポンサーリンク