茨城県の探鳥地 筑波山の野鳥 ウソ アトリ 昨日は茨城県の筑波山へ探鳥へ行ってきました。市営第3駐車場に車を停めると、そばにはホオジロがいました。ホオジロを観察して一路梅林へ。梅林へ向かう途中の梅に止まるウソを発見。梅林は梅まつりが行われており、人が多くなりそうだったので梅に止まるヒ... 茨城県の探鳥地
東京都の探鳥地 浜離宮恩賜庭園の野鳥 今日は浜離宮恩賜庭園へ水鳥を観察しに行ってきました。中の御門から入り、野外卓広場へ芝生の上をハクセキレイが歩いていました。鴨塚付近の藪にはアオジ。すぐ近くにアカハラもいましたが、撮る前に飛んで行ってしまいました。新銭座鴨場の周りではカワラヒ... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 つばさ公園の野鳥 昨日は大田区の京浜島にあるつばさ公園へ行ってきました。干潟の野鳥を観察しようと思い、干潮の時間帯に行きましたが、昨日は潮があまり引いていない日で干潟は出ていませんでした。仕方がないので干潟の野鳥は諦めて水鳥を観察。オオバンは何かを捕まえたよ... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 小宮公園の野鳥 ルリビタキ 昨日は砥山林道の帰りに八王子ICで降りてすぐの小宮公園にも行ってきました。小宮公園に到着して早速、しじゅうからの小道にてジョウビタキのメスが杭に止まってくれました。一向にこちらを向いてくれないので、見られたのは背中だけ。するとすぐ近くの杭に... 東京都の探鳥地
山梨県の探鳥地 砥山林道の野鳥 今日は山梨県にある嵯峨塩深沢林道から少し登った砥山林道へ行ってきました。先にオオマシコでもいないかと嵯峨塩に寄ってみましたが、見た人は何人もいれど、自分は見ることはできませんでした。嵯峨塩で見られたのはイカルだけ。イカルは食事中のようで、く... 山梨県の探鳥地
千葉県の探鳥地 三番瀬海浜公園の野鳥 ミヤコドリ 今日は前回見ることができなかったミヤコドリを探して、三番瀬海浜公園へ行ってきました。今回は干潮の時間を確認してから行ったので、ばっちり干潟が出ていました。到着してさっそくダイゼンを発見。よく見るとこのダイゼン、右足首に足環がついていました。... 千葉県の探鳥地
神奈川県の探鳥地 多摩川河口付近の野鳥 ミサゴ チョウゲンボウ 今日は久しぶりに多摩川の河口へ。シギチドリを期待して、干潮の時間帯に行ってきました。多摩川に到着するとコガモが干潟で採食中。コガモはいつも干潟や湿地などで歩きながら採食している印象です。今日はオオバンがとても多く、いたるところで遭遇。多摩川... 神奈川県の探鳥地
東京都の探鳥地 葛西臨海公園の野鳥 オオタカ 今日は夕方に少し時間ができたので、葛西臨海公園へ行ってきました。夕方で日も落ち始めていたので鳥類園内の人影はまばら。まずは東なぎさの方見てみると、海上にはカンムリカイツブリが数羽散らばっていました。相変わらず一度潜ると次にどこに浮上するか、... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 明治神宮のルリビタキ 2016 今日はルリビタキを探して明治神宮へ行ってきました。到着して早々シロハラが参道沿いを行ったり来たり。今日はシロハラがとても多く、明治神宮内を歩き回っていると、いたるところでシロハラに出会いました。途中でアカハラも見かけましたが、真っ暗な藪の中... 東京都の探鳥地