ツバメは主に夏鳥として春から夏にかけて見られるようになる野鳥です。
ツバメは夏に見られる野鳥が少なくなる東京都23区内でも比較的数が多く、観察できる機会の多い野鳥です。
そこで今回は東京都23区内でツバメが観察できるポイントを紹介したいと思います。
葛西臨海公園【江戸川区】
江戸川区にある葛西臨海公園では園内のほぼ全域でツバメを見ることができます。
葛西臨海公園でツバメを探す際はまず鳥類園内で探してみるといいでしょう。鳥類園内にある上の池では多くのツバメが飛び回る姿を見ることができます。上の池はウォッチングセンターの前や西側・南側の広場など、広く見渡せるポイントが多いので、順光になる位置からツバメを観察してみるといいでしょう。
鳥類園以外では園内の各所にある広場もおすすめですが、昼間は人が多くツバメの観察には向いていないので、人が少ない午前中などに観察するといいでしょう。
隣接する葛西海浜公園の西なぎさもツバメの狩場となっているので併せて探してみるといいでしょう。
また、鳥類園ではスタッフの方がブログで野鳥情報を発信されているので、事前にツバメの飛来状況をチェックしておくといいでしょう。
関連記事:葛西臨海公園で見られる野鳥と観察ポイント
不忍池【台東区】
台東区にある不忍池では主にボート池周囲でツバメを見ることができます。
ボート池は隣接する蓮池と違い、水面が蓮で覆われていないので、ツバメが水を飲みにやって来ます。
ボート池は歩いて1周することができるので、ボートがいない場所を中心にツバメを探していくといいでしょう。
休日にはボートの数が多く、ツバメの観察には向いていないので、ボートの数が少ない平日の午前中などの観察がおすすめです。
関連記事:不忍池で見られる野鳥と観察ポイント
日比谷公園【千代田区】
千代田区にある日比谷公園は都心で繁殖するツバメの貴重なエサ場になっています。
ツバメは園内にある池や広場などの開けた場所で見られます。
昼間の広場は人が多くツバメが観察しにくい場合があるので、その場合は池の上空を飛ぶツバメを探してみるといいでしょう。
また、日比谷公園は皇居に隣接しているので、日比谷公園でツバメが見つからない場合は皇居のお濠などでツバメを探すのもいいでしょう。
舎人公園【足立区】
足立区にある舎人公園では主に公園の東側でツバメを見ることができます。
公園の南東には自然観察園があり、自然観察園前の広場で上空を飛び回るツバメを見ることができます。昼間は広場に人が多いので広場での観察は平日の午前中などがおすすめです。
公園の北東にある大池周辺でもツバメが見られます。大池ではツバメが飛びながら水を飲む姿が見られます。大池の周りは歩いて一周することができるので順光になる位置から池を見渡して探すといいでしょう。
関連記事:舎人公園で見られる野鳥と観察ポイント
東京都港野鳥公園【大田区】
大田区にある東京港野鳥公園では主に園内にあるネイチャーセンター周辺でツバメがよく見られます。
ネイチャーセンター前は開けており、ツバメを観察するのに適したポイントになっています。ネイチャーセンターは冷暖房が完備されているので、暑い日はネイチャーセンターの中から常設されているフィールドスコープを使ってツバメを観察してみるのもいいでしょう。
また、ネイチャーセンターの近くにある東観察広場は目の前が芝生で開けており、観察窓から飛び回るツバメを観察することができます。
東京港野鳥公園では公式サイトで野鳥情報を発信しているので、事前にツバメの飛来状況をチェックしておくといいでしょう。
多摩川六郷橋緑地【大田区】
大田区にある多摩川六郷橋緑地では緑地の広場で飛び回るツバメを見ることができます。多摩川六郷橋緑地は京浜急行線の六郷土手駅からすぐの場所にあり、アクセスがよく気軽にツバメを観察できる場所です。
まずは堤防の上から広場を見渡してツバメを探すといいでしょう。緑地の広場にはベンチがあり、運が良ければ座っているとツバメの大群が目の前を飛び回ってくれます。
また、緑地以外にも周辺の多摩川の河川敷はツバメがよく見られるポイントなので、緑地でツバメが見つからない場合は堤防の上を上流や下流方向へ歩いて探してみるといいでしょう。
浮間公園【板橋区・北区】
板橋区と北区にまたがる浮間公園では園内にある浮間ヶ池上空でツバメが見られます。
まずは入り口広場にあるデッキから池を見渡してツバメを探すといいでしょう。浮間ヶ池は歩いて1周することができるので、デッキから見てツバメが見つからない時は、バードサンクチュアリの方を探してみるといいでしょう。
また、浮間公園は荒川に隣接しているので、荒川の河川敷に出てツバメを探すのもおすすめです。
関連記事:浮間公園で見られる野鳥と観察ポイント
コメント