大野山林

大野山林で期待できる主な野鳥

留鳥 オオクイナ カラスバト キンバト シロハラクイナ リュウキュウアオバズク リュウキュウキビタキ リュウキュウコノハズク

夏鳥 リュウキュウアカショウビン リュウキュウサンコウチョウ

冬鳥 ビンズイ

 

大野山林は宮古島の最も大きな森林地帯で、宮古島の中でも多くの野鳥を観察できる屈指の探鳥地です。リュウキュウアカショウビンやリュウキュウサンコウチョウ、オオクイナにシロハラクイナ、リュウキュウコノハズクやキンバトにカラスバトなど、南西諸島ならではの野鳥が多く生息しています。

スポンサーリンク

林内

レンタカーで向かう場合は宮古青少年の家側の駐車場に車を止めて、まずは展望台に登ってみるといいでしょう。

展望台 大野山林

展望台

 

展望台からは大野山林を見渡すことができ、時期にもよりますが多くの野鳥の声を聴くことができます。

展望台からの眺め 大野山林

展望台からの眺め

フィールドスコープや高倍率の双眼鏡があれば、木々の上のほうを飛び回る野鳥を観察することができるでしょう。

展望台から階段を下りて左に曲がって進み、最初の角を左に曲がると大野山林に入ることができます。

まっすぐ進むと大野山林の地図が大きく書かれた看板があります。

三叉路 大野山林

三叉路

ここで、大野山林の地理を確認しておくといいでしょう。

この三叉路を右に進むと、大きな調節池があります。

調節池 大野山林

調整池

この調節池は水が全くない場合もありますが、少しでも水たまりがあれば野鳥が水浴びにやってくる可能性があります。

先ほどの三叉路を左に進むと、またすぐに三叉路がありますがそこを右に進んで小さな橋を渡った先に東屋があり、そのすぐ脇に池があります。

池 大野山林

この池は夏鳥のリュウキュウアカショウビンや留鳥のオオクイナなどが水浴びに来る場所で、春から夏にかけて多くのカメラマンでにぎわいますが、池を観察できるスペースは限られたいるため、お互い譲り合って観察しましょう。

また、池のすぐそばでの観察は禁止されているので、池から少し距離をとってブライドを使用して観察しましょう。

 

この池では驚くほど近くでリュウキュウアカショウビンなどの野鳥を観察することができます。

リュウキュウアカショウビン 大野山林

リュウキュウアカショウビン

あまり高倍率なズームレンズだと、近すぎでピントが合わないことがあるので注意しましょう。

 

シロハラクイナは池の反対側の藪から出てくることがありますが、警戒心が強いためなるべく音をたてないように観察しましょう。

シロハラクイナ 大野山林

シロハラクイナ

また、ここはオオクイナが水浴びにやってくるポイントでもあるため、早朝や夕方に待ってみるのもおすすめです。

 

東屋の脇から階段を進んだ先の竜の家の近くにも小さいですが水場があります。

水場 大野山林

水場

ここの水場は、上記の二つの池に比べて小さいですが、その分近くで野鳥を観察することできます。

水場の近くには上の写真の様にロープが張られており、ロープの外側からの観察になります。

他の水場と同じようにリュウキュウアカショウビンやリュウキュウサンコウチョウ、オオクイナなどが水浴びにやってきます。

リュウキュウサンコウチョウ 大野山林

リュウキュウサンコウチョウ

 

この水場に直接向かう場合は、宮古青少年の家の脇の階段を下りて向かうのが近くておすすめです。

宮古青少年の家側の入り口 大野山林

宮古青少年の家側の入り口

 

上の写真の中央にある小さな白い看板が大野山林への入り口になります。

大野山林への階段

大野山林への階段

この階段を降りて道なりにまっすぐ進むと右手に水場が見えてきます。

 

大野山林といえば上記の三つの水場が有名で、バードウォッチャーもそこに集中していますが、大野山林は多くの遊歩道が整備されており、その遊歩道を歩き回るだけでも多くの野鳥を観察することができます。

中でも国の天然記念物であるキンバトは是非見つけたい野鳥です。

キンバト 大野山林

キンバト

キンバトは遊歩道沿いの木の上に止まっていたり、遊歩道に出てきて地面で採食を行っている場合があるので、遊歩道を歩く際は地面にいるキンバトに気が付かずに飛ばしてしまわないように注意が必要です。

また、大野山林ではキンバトと同じく国の天然記念物に指定されているカラスバトも生息しています。

カラスバト 大野山林

カラスバト

カラスバトはキンバトやリュウキュウキジバトと比べて一回り大きいので大きさも識別ポイントになります。

大野山林には、キンバト、カラスバト、ズアカアオバト、リュウキュウキジバトの4種類のハトが生息しているため、識別には注意が必要です。

 

また大野山林にはリュウキュウキビタキが留鳥として生息しており一年を通して観察することができます。

リュウキュウキビタキ 大野山林

リュウキュウキビタキ

リュウキュウキビタキはそれほど多く生息しているわけではないので、探す際は水場に水浴びにやってくるのを待つか、鳴き声を頼りに探すといいでしょう。

 

大野山林にはリュウキュウコノハズクとリュウキュウアオバズクの2種類のフクロウが生息しており、日が落ちる少し前から森のいたるところで鳴き声が聞こえてきます。

リュウキュウコノハズク 大野山林

リュウキュウコノハズク

夜に大野山林の回って鳴き声を聞くだけでも十分楽しむことができます。

個体数が多いので運が良ければ昼間でも観察できる可能性があるので探してみるといいでしょう。

 

スポンサーリンク

管理人が確認した野鳥

イソヒヨドリ
インドクジャク
ウグイス
カラスバト
カルガモ
キセキレイ
キンバト
コサギ
サシバ
サンショウクイorリュウキュウサンショウクイ
シロハラクイナ
ズアカアオバト
スズメ
ハイタカ
ビンズイ
ミサゴ
リュウキュウアカショウビン
リュウキュウアオバズク
リュウキュウキジバト
リュウキュウキビタキ
リュウキュウキンバト
リュウキュウコノハズク
リュウキュウサンコウチョウ
リュウキュウヒヨドリ
リュウキュウメジロ

おすすめの時期

春~夏

大野山林のブログ記事

2013年6月下旬

2018年2月下旬

周辺の宿泊施設

楽天トラベルで大野山林周辺のホテルを探す

じゃらんnetで大野山林周辺のホテルを探す

エクスペディアで大野山林周辺のホテルを探す

所在地・アクセス

住所:沖縄県宮古島市平良字東仲宗根添1164

駐車場:あり

トイレ:あり

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク