コサギ

東京都の探鳥地

【東京】大井ふ頭にサンコウチョウが出現!

東京都内の大井ふ頭中央海浜公園に秋の渡り途中のサンコウチョウが出現しました。
東京都の探鳥地

六郷緑地の野鳥 ソリハシシギ アオアシシギ

昨日は小雨の降る中、六郷橋緑地の干潟へ。
千葉県の探鳥地

北新田の野鳥 チュウシャクシギ チョウゲンボウ

今日は渡りのシギチドリを観察しに千葉県我孫子市の北新田へ
東京都の探鳥地

多摩川六郷橋緑地の野鳥 ソリハシシギ セイタカシギ メダイチドリ etc

今日はシギチドリを探して大田区にある多摩川六郷橋緑地へ。
千葉県の探鳥地

谷津干潟の野鳥 セイタカシギ

今日はシギ・チドリの渡りが始まった千葉県習志野市にある谷津干潟へ。
茨城県の探鳥地

浮島の野鳥 タシギ

手賀沼の後はシギチドリを探して茨城県稲敷市の浮島へ行ってきました。暴風の中、到着してさっそく3羽のタシギを発見。風にも負けず、活発に動いていました。少し移動するとまたもタシギを発見。こちらのタシギもよく動き回っていました。その後も、どこを探...
千葉県の探鳥地

手賀沼遊歩道のクイナ

今日は常磐線の天王台駅から歩いて手賀沼遊歩道へ行ってきました。いつも通り、最初に見つかるのはオオバン。近くにはバンもいました。遊歩道を歩いているといたるところからキジの鳴き声が。しばらく待っているとメスも出てきました。舟の上ではセグロカモメ...
東京都の探鳥地

葛西臨海公園の野鳥 ヘラサギ クロツラヘラサギ

今日はシギチドリを探して葛西臨海公園へ行ってきました。西なぎさの干潟へ行くと、クロツラヘラサギとヘラサギが仲良く採食中でした。今日は長い間、西なぎさにいてくれて、ゆっくり観察することができました。ヘラサギとクロツラヘラサギは大人気で、多くの...
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 セイタカシギ タシギ

今日は多摩川河口付近へ探鳥に行ってきました。多摩川に到着するとセイタカシギの群れを発見!春の渡りの先遣隊でしょうか。今日はシギチドリはこのセイタカシギ4羽しか見られませんでした。満潮に近い時間だったので干潟は出ておらず、セイタカシギもエサも...
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 ミサゴ チョウゲンボウ

今日は久しぶりに多摩川の河口へ。シギチドリを期待して、干潮の時間帯に行ってきました。多摩川に到着するとコガモが干潟で採食中。コガモはいつも干潟や湿地などで歩きながら採食している印象です。今日はオオバンがとても多く、いたるところで遭遇。多摩川...
スポンサーリンク