タシギ

茨城県の探鳥地

稲敷~北印旛沼~手賀沼 ムナグロ コムクドリ

昨日は稲敷~北印旛沼~手賀沼と渡りの野鳥を探してバードウォッチングに行ってきました。潮来の方から稲敷大橋を渡るかなり手前の田んぼで幸先よく夏羽のムナグロを発見。ムナグロは群れではなく冬羽のもう1羽と2羽で行動していました。近くにはコチドリや...
東京都の探鳥地

葛西臨海公園 ユリカモメ【夏羽】、クロツラヘラサギ、ミヤコドリetc

江戸川区にある葛西臨海公園でユリカモメ【夏羽】やクロツラヘラサギ、ミヤコドリなどの野鳥を観察しました。
茨城県の探鳥地

飯田ダム~涸沼~稲敷の野鳥

茨城県の飯田ダム~涸沼~稲敷でアカゲラやタヒバリ、タカブシギなどの野鳥を観察しました。
東京都の探鳥地

六郷橋緑地~多摩川河口付近の野鳥 セイタカシギ タシギ ウミアイサ

六郷橋緑地~多摩川河口付近でセイタカシギやタシギ、ウミアイサなどの野鳥を観察しました。
群馬県の探鳥地

渡良瀬遊水地の野鳥 ミコアイサ カワアイサ

栃木県など4県にまたがる渡良瀬遊水地でカワアイサやミコアイサなどの野鳥を観察しました。
茨城県の探鳥地

涸沼の野鳥 ハヤブサ タゲリ ミヤマガラス etc

茨城県中部にある涸沼で、タゲリ、ハヤブサ、ミヤマガラスなどの野鳥を観察しました。
茨城県の探鳥地

浮島の野鳥 タシギ

手賀沼の後はシギチドリを探して茨城県稲敷市の浮島へ行ってきました。暴風の中、到着してさっそく3羽のタシギを発見。風にも負けず、活発に動いていました。少し移動するとまたもタシギを発見。こちらのタシギもよく動き回っていました。その後も、どこを探...
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 セイタカシギ タシギ

今日は多摩川河口付近へ探鳥に行ってきました。多摩川に到着するとセイタカシギの群れを発見!春の渡りの先遣隊でしょうか。今日はシギチドリはこのセイタカシギ4羽しか見られませんでした。満潮に近い時間だったので干潟は出ておらず、セイタカシギもエサも...
神奈川県の探鳥地

舞岡公園の野鳥 ヒクイナ ヤマシギ

今日はヤマシギを見に神奈川県の舞岡公園へ行ってきました。到着してすぐにヤマシギの出現場所へ相変わらずヤマシギの保護色と相性抜群の景色です。双眼鏡で一通り探して何とかヤマシギを発見。保護色でかなりわかりづらいですが写真の真ん中にいます。じっと...
沖縄本島の探鳥地

金武の田イモ畑の野鳥 その2 リュウキュウヒクイナ

今日は米須海岸へ行ったあとは前回、アカガシラサギがいた金武の田イモ畑へ到着して早々田イモ畑の脇でキアシシギを発見。今までキアシシギは干潟でしか観察したことがなかったので田んぼにいるのはすごく新鮮でした。田んぼのすき間から顔を覗かせるアオアシ...
スポンサーリンク