比屋根湿地で見られる野鳥と観察ポイント

比屋根湿地で見られる野鳥と観察ポイント

比屋根湿地で見られる主な野鳥

留鳥 イソシギ クロサギ

冬鳥 コチドリ ササゴイ ヒバリシギ ミサゴ

旅鳥 シギ類 チドリ類

比屋根湿地は沖縄本島最大級の干潟である泡瀬干潟に隣接する小さな湿地帯です。泡瀬干潟とつながっているため、干満の影響を受けて水位が変化して野鳥の見られるポイントも多少変わります。

広大で野鳥を探すのが難しい泡瀬干潟と違って比屋根湿地はコンパクトにまとまっているので、手軽に野鳥観察を楽しむことができます。

南側を除いて徒歩で湿地を観察できるので、太陽の位置に合わせて順光の位置になる場所で野鳥を探すといいでしょう。

スポンサーリンク

比屋根湿地 湿地

泡瀬干潟が満潮時に干潟に居場所がなくなったシギチドリが多く入って来ます。

もちろん干潮時にも多くの野鳥が見られるので1日を通して多くの野鳥を観察することができます。

湿地の中央部には岩場があり、野鳥の重要な休憩ポイントになっています。

比屋根湿地 アオアシシギ チュウシャクシギ

岩場で休むアオアシシギとチュウシャクシギ

 

岩場では冬にササゴイも見られるようになります。

比屋根湿地の野鳥 ササゴイ

ササゴイ

ササゴイは普段は木々の中に隠れていますが、柵をブラインド代わりにして待っていれば、かなり近くまでやって来てくれることもあります。

 

ササゴイの他にもコサギなどサギ類はよく見られますが、クロサギがいることもあるので、要チェックです。

比屋根湿地 クロサギ

クロサギ

 

冬には湿地内にいる魚を狙ってミサゴもよく見られるので、湿地の上空も見渡してみるといいでしょう。

シギチドリが急に飛び立つとハヤブサなどの猛禽類が上空にいることもあるので、シギチドリが騒がしくなったら周囲に猛禽類がいないか探してみましょう。

スポンサーリンク

水路

水路

水路

比屋根湿地の西側には湿地に注ぐ水路があり、この水路も非常に多くのシギチドリが見られるポイントになります。

比屋根湿地の水路 イソシギとヒバリシギ

ヒバリシギとイソシギ

各橋の上から順光の方を見渡せば、遮蔽物が何もないのでシギチドリをじっくり観察することができます。

水路脇の道路は比較的車の通行量も多いので観察の際は車に十分注意しましょう。

 

スポンサーリンク

管理人が確認した野鳥

アオアシシギ
アオサギ
アカアシシギ
イソシギ
キセキレイ
クロサギ
コサギ
コチドリ
ササゴイ
ソリハシシギ
ダイサギ
チュウシャクシギ
ハクセキレイ
ハヤブサ
ヒバリシギ
ミサゴ
リュウキュウキジバト

周辺の探鳥地

泡瀬干潟

比屋根湿地のブログ記事

比屋根湿地のブログ記事一覧

所在地・アクセス

住所沖縄県沖縄市比屋根(字)

最寄の高速出口:沖縄自動車道「北中城IC」から約15分

駐車場:なし。隣接する沖縄県総合運動公園にあり。

トイレ:なし。隣接する沖縄県総合運動公園にあり。

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク