今日は茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園に冬鳥の観察に行ってきました。
JR常磐線の勝田駅からバスに乗って海浜公園の西口から園内へ。
まずは西口の目の前にある西池へ。
ぱっと見て野鳥はいないように思いましたが、左手の奥の方にオオバンが泳いでしました。
泳いでいるオオバンの奥を見ると、土手でオオバンの群れが採餌中でした。
オオバン以外に西池では野鳥は見つけられなかったので、西池を後にして公園の中で一番野鳥が期待できそうなひたちなか自然の森へ。
入り口で足の泥を落として森の中へ。
森の入り口のすぐ脇では数羽のアオジが鳴いていましたが、藪の中を飛び回っており、見やすい位置に出てきてくれることはありませんでした。
アオジのすぐ近くではカシラダカも藪の中を飛び回っていましたが、こちらは一度だけ明るい場所に出てきてくれました。
森の入り口から観察池の方へ向かおうとすると、きれいなルリビタキのオスが歩道に飛び出してきましたが、こちらに気づいて一瞬で森の奥へ飛んで行ってしましました。
コゲラは何羽かいたようで、木を叩く音が数か所から聞こえました。
コゲラの周りにはシジュウカラやメジロなど多くの野鳥が飛び回っていました。
その中にひと際小さな野鳥がすばしっこく松の木を飛び回っていたので、キクイタダキかと思い双眼鏡で見てみると予想通りキクイタダキでした。
キクイタダキは忙しなく動き回り止まってくれる気配も全くなかったので、観察にかなり苦労しました。
キクイタダキは1羽しか見当たらず、メジロの群れと一緒に行動している様でした。
ひたちなか自然の森で一通り探鳥した後は自然の森から徒歩で沢田湧水地へ。
沢田湧水地へ向かう途中でジョウビタキが歩道に飛び出してきましたが、先ほどのルリビタキと同じく一瞬で林の奥へ消えていきました。
沢田湧水地の奥へはガイドツアー以外で入ることはできないので、今回はネイチャーハウス周辺で野鳥を探してみましたが、コゲラしか見つけることができませんでした。
沢田湧水地での探鳥は諦めて、ひたちなか自然の森へトンボ返り。
自然の森へ戻る途中で、林の奥の方に止まるシロハラを発見。
少し距離があり木々の隙間からなんとか観察することができました。
さらに自然の森へ向かって歩いていると、足元からビンズイが飛び立ち近くの木に止まってくれました。
ビンズイは毎回気が付かずに飛ばしてしまってもすぐ近くに止まってくれる印象がありますが、警戒心が薄いのか、縄張り意識が強いのかどちらでしょう。
自然の森へ戻って来ましたが、先ほどと打って変わって野鳥の姿が全く見えなかったので、記念の森の水場へ向かうことにしました。
御覧の通り水場に野鳥は1羽もおらず。
水場前のデッキに人が大勢いたためか野鳥の気配はなかったので、水場は諦めて自然の森へまたもトンボ返り。
先ほどルリビタキを見た場所の近くでルリビタキの声が聞こえたので、藪の中の声がする方を入念に探すと、枝の隙間から青いきれいなオスを何とか見つけることができました。
かなり観察条件が悪い中でしたが、ルリビタキはこの場所からしばらく動かずにいてくれたので何とか観察することができました。
ルリビタキを見ていると日も陰ってきてかなり寒くなってきたので、今回の探鳥はここまで。
今回は午後からの探鳥であまり時間がなくひたち海浜公園の東側は見ることができなかったので次回は公園の東側でも野鳥を探したいと思います。
今回確認した野鳥
アオジ
ウグイス
オオバン
カシラダカ
カワウ
コゲラ
シジュウカラ
ジョウビタキ
シロハラ
ハクセキレイ
ハシボソガラス
ヒヨドリ
ビンズイ
メジロ
ルリビタキ
コメント