アカアシシギが見られる生息地と探す際のポイント

アカアシシギが見られる生息地と探す際のポイント

アカアシシギは主に旅鳥や冬鳥として田園地帯や干潟などで見られる野鳥です。

シルエットはキアシシギなどの他のシギの仲間によく似ていますが、名前の通り赤~オレンジ色の足が特徴的な野鳥です。

南西諸島では秋から春にかけて比較的多く見られる野鳥なので、アカアシシギを観察したい場合は沖縄本島や宮古島などがおすすめです。

スポンサーリンク

稲敷【茨城県】

アカアシシギの生息地 稲敷

茨城県稲敷市に広がるハス田には主に旅鳥として渡りの時期にアカアシシギが見られることがあります。

数の多いアオアシシギなどの他のシギに比べてアカアシシギは飛来数が少なく、他のシギの群れの中に混じっていることがあるので、アカアシシギを探す際はシギの多い場所を探すといいでしょう。

また、ハス田でアカアシシギを探す際は農家の方の作業の邪魔にならないように十分注意してください。

関連記事:稲敷で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

漫湖【沖縄県】

アカアシシギの生息地 漫湖

沖縄県那覇市と豊見城市に跨る漫湖では主に秋から春にかけてアカアシシギを見ることができます。

湖と名前がついていますが漫湖は河口にできた干潟です。そのため、潮位によって見られるポイントが少し変わるので事前に干潮の時間をチェックしてから行くといいでしょう。

隣接する漫湖水鳥・湿地センターの開館時には木道を歩くことができ、野鳥観察壁などのもあるので、センターの開館時間に行くのがおすすめです。センター内には野鳥観察情報が掲載されているので事前にチェックしておくといいでしょう。

関連記事:漫湖で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

三角池【沖縄県】

三角池 アカアシシギの生息地

沖縄県豊見城市にある三角池では主に秋から春にかけてアカアシシギを見ることができます。三角池には秋から春にかけてアカアシシギを始めとした多くの水鳥が飛来し、狭い範囲で多くの種類を観察することができるおすすめの探鳥地です。観察は道路沿いの歩道からになりますが、少し高い場所にあり三角池を一望することができるので、アカアシシギがいればすぐに見つけることができるでしょう。

三角池は海と繋がっているため、潮位による影響を受け、干潮時には干潟ができます。そのため、三角池にアカアシシギを探しに行く際は干潮時を狙っていくといいでしょう。

また、満潮時には池の周囲の石垣や裏手にある水路にいることがあるので、チェックしてみることをおすすめします。

関連記事:三角池で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

豊崎干潟【沖縄県】

豊崎干潟 アカアシシギの生息地

沖縄県豊見城市にある豊崎干潟では主に秋から春にかけてアカアシシギを見ることができます。豊崎干潟はアウトレットモールあしびなーの目の前にあり、買い物や観光ついでにアカアシシギを探しに行くことができるおすすめの探鳥地です。

豊崎干潟でアカアシシギを探す場合は、東端にある野鳥観察広場から西端にある豊崎海浜公園までの間を往復して探すのがおすすめです。

東端にある野鳥観察広場前の干潟や西側の高架下前の干潟は視界が開けており、干潟を一望することができるので、まずはこのどちらかからアカアシシギを探し始めるといいでしょう。

また、干潟沿いには道幅の狭い歩道が通っており水際には木々が生えています。これらの木々をうまくブラインド代わりに利用すると、アカアシシギが近くで観察できる可能性があるためおすすめです。

関連記事:豊崎干潟で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

米須海岸【沖縄県】

米須海岸 アカアシシギの生息地

沖縄県糸満市にある米須海岸では主に秋から春にかけてアカアシシギを見ることができます。

米須海岸は干潮時に広大な磯が出現し、各所にタイドプールができます。アカアシシギはそのタイドプールで採餌をする姿が見られるので、米須海岸にアカアシシギを探しに行く際は干潮時にいくといいでしょう。ただし、干潮のジャストタイミングだと磯が広すぎるので、だんだんと磯が狭まって来る干潮から満潮になる時間帯に行くのがおすすめです。

関連記事:米須海岸で見られる野鳥と観察ポイント

 

スポンサーリンク

金武の田イモ畑【沖縄県】

アカアシシギの生息地 金武の田イモ畑

沖縄県の金武町にある田イモ畑では主に秋から春にかけてアカアシシギを見ることができます。

田イモ畑でアカアシシギを探す際は、田園地帯の中を流れる水路で探すといいでしょう。

水路はアカアシシギを始めとしたシギ類が非常に多く見られるポイントなので、順光になる方から水路沿いを歩いて探していくといいでしょう。

また、金武の田イモ畑でアカアシシギを探す際は農家の方の作業の邪魔にならないように十分注意してください。

関連記事:金武の田イモ畑で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

島尻マングローブ公園【沖縄県】

アカアシシギの生息地 島尻マングローブ公園

沖縄県宮古島の北部にある島尻マングローブ公園では主に秋から春にかけてアカアシシギを見ることができます。

島尻マングローブ公園はマングローブ林の中を木道が通っており、干潮時には木道からマングローブ沿いの干潟を見渡すことができます。

アカアシシギを始めとした野鳥は木道の対岸の干潟にいることが多いので、対岸のマングローブ沿いをチェックしていくといいでしょう。

反対に満潮時には干潟はほとんど水没しアカアシシギを見られる可能性は低くなるので、干潮の時間は事前に必ずチェックしておきましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク