昨日はノビタキを観察しに栃木県奥日光の戦場ヶ原へ。
今回は野鳥観察がメインではなかったので、夕方に赤沼駐車場に到着しました。
赤沼駐車場から自然研究路に向かうと、途中でモズがビニールハウスの骨組みに止まっていました。
自然研究路の木道に入ると、最初に見つけたのはアオジ。
今回は木道沿いでアオジがよく見られ、湯川で水を飲む姿などが観察できました。
木道を進み湿原を見渡すと、多くのノビタキが湿原を飛び回っていました。
夏羽のきれいなオスのノビタキもおり、活発に湿原を飛び回っていました。
夕方で木道に人もほとんどいなかったためか、ノビタキは木道によく止まってくれました。
最終的にはベンチに止まってくれたので、じっくりと観察することができました。
コガラやヒガラはいつも通り木道沿いの木々を飛び回っていました。
マガモは川の流れに乗って、かなり速いスピードで泳いでいました。
アカゲラは対岸の木を駆け上がっていましたが、枝被りの位置ばかりを移動して、枝の隙間から観察するのがやっとでした。
ゴジュウカラは木道沿いの木の上の方を走り回っていました。
コサメビタキはじっとしていてくれず、この1枚を撮るのがやっと。
キビタキは対岸の木々の奥を飛び回っており、時折なんとか見える位置に出てきてくれたので、何とか観察することができました。
今回は普段に比べてかなり短い滞在でしたが、夕方のため人も少なく短時間で予想以上の数の野鳥を観察することができました。
次回はオオジシギを目的に戦場ヶ原を訪れたいと思います。
今回確認した野鳥
アオジ
アカゲラ
キビタキ
コガラ
コサメビタキ
ゴジュウカラ
シジュウカラ
ノビタキ
ヒガラ
マガモ
モズ
コメント