東京都の探鳥地 葛西臨海公園の野鳥 ヘラサギ クロツラヘラサギ 今日はシギチドリを探して葛西臨海公園へ行ってきました。西なぎさの干潟へ行くと、クロツラヘラサギとヘラサギが仲良く採食中でした。今日は長い間、西なぎさにいてくれて、ゆっくり観察することができました。ヘラサギとクロツラヘラサギは大人気で、多くの... 東京都の探鳥地
神奈川県の探鳥地 多摩川河口付近の野鳥 ウミアイサ 今日は、先日セイタカシギを見つけた多摩川にシギチドリを探して行ってきました。多摩川に到着すると、大師橋から続く堤防の工事が終わったあたりの場所にスズガモとキンクロハジロの群れに混じってウミアイサがいました。最初に見たときは泳いでいましたが、... 神奈川県の探鳥地
神奈川県の探鳥地 多摩川河口付近の野鳥 セイタカシギ タシギ 今日は多摩川河口付近へ探鳥に行ってきました。多摩川に到着するとセイタカシギの群れを発見!春の渡りの先遣隊でしょうか。今日はシギチドリはこのセイタカシギ4羽しか見られませんでした。満潮に近い時間だったので干潟は出ておらず、セイタカシギもエサも... 神奈川県の探鳥地
東京都の探鳥地 浜離宮恩賜庭園の野鳥 今日は浜離宮恩賜庭園へ水鳥を観察しに行ってきました。中の御門から入り、野外卓広場へ芝生の上をハクセキレイが歩いていました。鴨塚付近の藪にはアオジ。すぐ近くにアカハラもいましたが、撮る前に飛んで行ってしまいました。新銭座鴨場の周りではカワラヒ... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 明治神宮のルリビタキ 2016 今日はルリビタキを探して明治神宮へ行ってきました。到着して早々シロハラが参道沿いを行ったり来たり。今日はシロハラがとても多く、明治神宮内を歩き回っていると、いたるところでシロハラに出会いました。途中でアカハラも見かけましたが、真っ暗な藪の中... 東京都の探鳥地
東京都の探鳥地 新宿御苑の野鳥 カワセミ 先日の明治神宮の帰りに、新宿御苑へ少し寄り道。千駄ヶ谷門から入り、中の池へ向かいました。明治神宮の北池同様、中の池にいたのはマガモの群れ。明治神宮よりも多くのマガモがいました。中の池ではカイツブリも潜水を繰り返していました。マガモは中の池だ... 東京都の探鳥地