セグロセキレイ

茨城県の探鳥地

稲敷の野鳥 オグロシギ ヒバリシギ ウズラシギetc

茨城県稲敷市で、オグロシギやウズラシギ、ヒバリシギなどを観察しました。
茨城県の探鳥地

稲敷の野鳥 オオハシシギ オグロシギ ツルシギ etc

茨城県にある稲敷市でオグロシギやオオハシシギ、ツルシギなどの多くのシギチドリを観察しました。
茨城県の探鳥地

浮島のハス田の野鳥 アカアシシギ コウノトリ トウネン

昨日は茨城県稲敷市の浮島地区のハス田へシギチドリを探しに行ってきました。
茨城県の探鳥地

宍塚大池の野鳥 フクロウの鳴き声

筑波山の野鳥 ウソ アトリ筑波山での探鳥を終えた後は宍塚大池へ大池にはカモが数多くやってきていました。カモのほとんどはマガモでしたが、中には少数ですが他のカモも混ざっていました。休憩中のヒドリガモ。マガモの次に数の多かったハシビロガモ。数羽...
茨城県の探鳥地

霞ヶ浦総合公園の野鳥 クイナ

昨日は霞ヶ浦総合公園へ行ってきました。ツグミはいつも通り、胸を張って闊歩していました。湿地の木道を歩いていると、ジョウビタキが飛び出してきました。最近はジョウビタキのメスばかり見ていたのでオスは久しぶりです。霞ヶ浦の水面には真っ黒のオオバン...
茨城県の探鳥地

小木津山自然公園の野鳥 キクイタダキ

今日は茨城県の小木津山自然公園へ。小木津山自然公園では以前ハギマシコを観察したことがあったので、今回も期待して行ってきました。到着して早々マヒワらしき群れが上空を通過しましたが、はっきりと確認はできず。そのマヒワらしき群れが通過していった木...
群馬県の探鳥地

乗附緑地の野鳥 キジ

今日は群馬県高崎市にある乗附緑地へ行ってきました。お年寄りたちがゲートボールをしているのをベンチの上から見つめるセグロセキレイ。ヨシ原で鳴いているオオヨシキリの姿を探していたら急にキジが2羽、目の前に着地。一羽はすぐに茂みの中に入ってしまい...
スポンサーリンク