ツグミ

茨城県の探鳥地

妙義ノ鼻の野鳥 チュウヒ

大北川河口付近で探鳥した後は、稲敷市浮島にある妙義ノ鼻へ向かいました。大北川河口付近の野鳥 到着して早々、遠くに止まるチュウヒを発見。妙義ノ鼻にはチュウヒが多く、複数羽でアシ原の上空を飛び回っていました。オオジュリンは多く見られましたが、探...
茨城県の探鳥地

大北川河口付近の野鳥

今日は、1月にオオハクチョウを観察した大北川河口付近へ行ってきました。到着して早々川沿いでは、珍しくキジが開けた場所に出てきました。カワセミも魚を狙ってダイブしていました。遠くの電柱にはチョウゲンボウ。アシ原ではオオジュリンとアオジが飛び回...
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 ウミアイサ

今日は、先日セイタカシギを見つけた多摩川にシギチドリを探して行ってきました。多摩川に到着すると、大師橋から続く堤防の工事が終わったあたりの場所にスズガモとキンクロハジロの群れに混じってウミアイサがいました。最初に見たときは泳いでいましたが、...
東京都の探鳥地

つばさ公園の野鳥 イソヒヨドリ

今日は京浜島にあるつばさ公園へ探鳥に行ってきました。先日、多摩川でセイタカシギを観察したので、そろそろつばさ公園の干潟にもシギチドリが来ていないかと思い干潮の時間を狙って行ってきました。いい感じで干潟が出ていたので野鳥を探すと、いたのはツグ...
神奈川県の探鳥地

多摩川河口付近の野鳥 セイタカシギ タシギ

今日は多摩川河口付近へ探鳥に行ってきました。多摩川に到着するとセイタカシギの群れを発見!春の渡りの先遣隊でしょうか。今日はシギチドリはこのセイタカシギ4羽しか見られませんでした。満潮に近い時間だったので干潟は出ておらず、セイタカシギもエサも...
茨城県の探鳥地

宍塚大池の野鳥 フクロウの鳴き声

筑波山の野鳥 ウソ アトリ筑波山での探鳥を終えた後は宍塚大池へ大池にはカモが数多くやってきていました。カモのほとんどはマガモでしたが、中には少数ですが他のカモも混ざっていました。休憩中のヒドリガモ。マガモの次に数の多かったハシビロガモ。数羽...
東京都の探鳥地

浜離宮恩賜庭園の野鳥

今日は浜離宮恩賜庭園へ水鳥を観察しに行ってきました。中の御門から入り、野外卓広場へ芝生の上をハクセキレイが歩いていました。鴨塚付近の藪にはアオジ。すぐ近くにアカハラもいましたが、撮る前に飛んで行ってしまいました。新銭座鴨場の周りではカワラヒ...
神奈川県の探鳥地

東高根森林公園の野鳥 ミソサザイ トラツグミ

今日はヒレンジャクを探して東高根森林公園へ行ってきました。今日も電車で東高根森林公園へ向かいました。南武線の久地駅を降りて、グーグルマップナビの最短ルートで東高根森林公園へ向かうと、200段以上の階段を上る羽目になります。結構急な階段で、意...
東京都の探鳥地

しながわ区民公園の野鳥

しながわ区民公園の野鳥
茨城県の探鳥地

霞ヶ浦総合公園の野鳥 クイナ

昨日は霞ヶ浦総合公園へ行ってきました。ツグミはいつも通り、胸を張って闊歩していました。湿地の木道を歩いていると、ジョウビタキが飛び出してきました。最近はジョウビタキのメスばかり見ていたのでオスは久しぶりです。霞ヶ浦の水面には真っ黒のオオバン...
スポンサーリンク