今日は多摩川河口付近へ探鳥に行ってきました。
多摩川に到着するとセイタカシギの群れを発見!
春の渡りの先遣隊でしょうか。
今日はシギチドリはこのセイタカシギ4羽しか見られませんでした。
満潮に近い時間だったので干潟は出ておらず、セイタカシギもエサも捕らずにじっとしていました。
コガモは他のカモたちとは離れた場所で群れていました。
オオバンは目の前でエサを探して泳ぎ回っていました。
カルガモはペアで休憩中。
オナガガモは背を向けて遠くへ行ってしまいました。
カンムリカイツブリは夏羽になっていました。
ここ数日の暖かい気候で夏羽になったのでしょうか。
ヒドリガモは川から出ている枝で休憩中。
ホシハジロは顔を見せてくれませんでした。
モズはしきりに鳴いて、そばにいたスズメを追い払っていました。
オオジュリンもまだまだ数が多く、アシ原を元気に飛び回っていました。
上空ではユリカモメがタカ柱ならぬカモメ柱を作っていました。
100羽以上の鳥柱は圧巻でした。
カワウは枝を加えて、振り回しながら泳いでいました。
アシ原の間に浮かぶ木の板の上に2つの黒い塊を発見。
タシギが休憩中でした。
もう一羽はゴミ袋の上。
周りを探すとゴミ袋のタシギの少し下にもう一羽いました。
さらにもっと手前にもう一羽。
合わせて4羽のタシギがいました。
多摩川には何度も来ていますがタシギを見たのは初めてでした。
帰りがけに大師橋の近くの電線にミサゴを発見。
これから春の渡りが始まってきそうなので、また近いうちに多摩川に来たいと思います。
今回確認した野鳥
オオジュリン
オオバン
オカヨシガモ
オナガガモ
カイツブリ
カルガモ
カワウ
カンムリカイツブリ
キンクロハジロ
コガモ
コサギ
スズガモ
スズメ
セイタカシギ
セグロカモメ
タシギ
ツグミ
ヒドリガモ
ヒヨドリ
ホシハジロ
ミサゴ
ムクドリ
モズ
ユリカモメ
コメント