具志干潟で見られる野鳥と観察ポイント

具志干潟 (2)

具志干潟で期待できる主な野鳥
 留鳥 イソヒヨドリ カワセミ クロサギ バン ミサゴ
 冬鳥 アオアシシギ クロツラヘラサギ ソリハシセイタカシギ ダイシャクシギ ムナグロ ヒバリシギ
 旅鳥 シギ類 チドリ類


具志干潟は那覇空港の近く、ゆいレールの赤嶺駅から2キロ程度の場所にあります。
干潮時には広大な干潟が出現し、渡りの時期や越冬期には多くのシギチドリで賑わいます。

午前中には順光で干潟を観察できるので、具志干潟でのバードウォッチングは午前中がおすすめです。

スポンサーリンク

具志干潟

具志干潟

具志干潟

具志干潟では秋から春にかけて多くのシギチドリなどが見られます。

ソリハシシギ 具志干潟

ソリハシシギとムナグロ

渡りの時期にはサルハマシギ、オオメダイチドリなど全国的に渡来数の少ない野鳥も観察できる可能性があります。

サルハマシギ 具志干潟

サルハマシギ

冬にはソリハシセイタカシギが見られることもあるので、干潟はくまなくチェックしましょう。

ソリハシセイタカシギ 具志干潟の野鳥

ソリハシセイタカシギ

ソリハシセイタカシギを始めとするシギ類やチドリ類は近くの瀬長水路や瀬長島、三角池などと具志干潟を行き来しているので、それらの場所も併せて探してみるのがおすすめです。

干潟にあるマングローブ林では留鳥のカワセミやバンが見られます。

カワセミ 具志干潟

マングローブ林に生息するカワセミ

また、具志干潟は漫湖三角池豊崎干潟と並んでクロツラヘラサギの越冬地となっており、マングローブ林や干潟で採食する姿が観察できます。

クロツラヘラサギ 具志干潟 (1)

クロツラヘラサギ

 

ミサゴの数も多く、運が良ければ海に向かってダイブする姿が観察できます。

ミサゴ 具志干潟

ミサゴ

干潟沿いには歩道も通っているので、マングローブ林の際を中心に野鳥を探していくといいでしょう。

具志干潟

歩道

 

スポンサーリンク

管理人の確認した野鳥

アオアシシギ
イソシギ
オオソリハシシギ
オオメダイチドリ
イソヒヨドリ
キアシシギ
クロツラヘラサギ
コサギ
サルハマシギ
シロガシラ
ソリハシシギ
ダイシャクシギ
チュウシャクシギ
ハヤブサ
バン
ヒバリシギ
ミサゴ
ムクドリ
ムナグロ

周辺の探鳥地

瀬長水路三角池

具志干潟のブログ記事

具志干潟のブログ記事一覧

所在地・アクセス

住所沖縄県那覇市具志(字)891

最寄駅:ゆいレール「赤嶺駅」より徒歩約25分

駐車場:なし。近くの瀬長島にあり。

トイレ:なし。近くの瀬長島にあり。

 

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク