一昨日は栃木県真岡市にある井頭公園へ。
まずはボート池でカモ類の飛来状況をチェック。
ボート池ではヒドリガモとマガモ、オナガガモが特に多く、オナガガモは餌をもらえると勘違いしたのか、一気に目の前まで押し寄せてきました。
ヒドリガモは人を気にする様子もなく、鳥見亭のすぐ近くで休んでいました。
マガモはボート池の中央付近でよく見られました。
戦場ヶ原から降りてきたのでしょうか。
ボート池を後にしてリス観察台の前を通ると、足元からビンズイが飛び立ちました。
ビンズイは飛び立ってすぐ近くの枝に止まってくれたので、しばらく観察することができました。
湿地植物園の方へ行くとジョウビタキの声が聞こえたので、周囲を探すときれいなオスがすぐ近くに出てきてくれました。
バラ園の近くではエナガの群れに遭遇。
エナガの群れは相変わらず忙しなく動き回っており、観察するのに苦労しました。
落葉広葉樹林では再びビンズイの群れに遭遇。
またも気が付かずに足元から飛ばしてしまいましたが、今回もすぐ近くの枝に止まってしばらく観察させてくれました。
標本園に入ると、ジョウビタキの鳴き声とルリビタキの鳴き声が同時に聞こえたので、近くを探すと、2羽が縄張り争いを繰り広げていました。
ルリビタキ藪の奥の方におり、枝の隙間から見るのが精一杯。
ジョウビタキは縄張り争いに負けたのかルリビタキを残して林の奥の方へ飛び去ってしました。
その後ルリビタキも開けた場所に出てくることはなく、ジョウビタキを追いかけて林の奥へ消えていきました。
ルリビタキとジョウビタキが飛び去った場所の近くではシメも見られました。
ルリビタキとジョウビタキと違ってシメはほとんど動かなかったので少し距離がありましたが、じっくりと観察させてくれました。
最後にボート池に戻って、もう一度カモを確認しましたが、先ほどと同じカモたちしか見つけられず、セグロセキレイを観察して井頭公園を後にしました。
今回確認した野鳥
アオサギ
エナガ
オオバン
オナガガモ
カイツブリ
カケス
カルガモ
カワウ
キジバト
コゲラ
シジュウカラ
シメ
ジョウビタキ
セグロセキレイ
ハシビロガモ
ハシボソガラス
ヒドリガモ
ヒヨドリ
ビンズイ
マガモ
メジロ
ヤマガラ
ルリビタキ
コメント