ツツドリが見られる生息地と探す際のポイント

ツツドリが見られる生息地と探す際のポイント

ツツドリは主に夏鳥として山地の林に生息している野鳥です。「ポポッ、ポポッ」と非常に特徴的な声で鳴くため、鳴き声で居場所がわかることが多い野鳥です。

繁殖地の山林では、同じトケン類のカッコウの様に木のてっぺんなどの目立つ場所でさえずることはほとんどなく、葉の生い茂った林内でさえずっている場合がほとんどです。そのため、姿を見るのは非常に難しい野鳥ですが、声は非常に大きく、かなり遠くからでも聞こえるので、林内に遊歩道が張り巡らされている様な場所で探すといいでしょう。

ツツドリは春や秋の渡りの時期には平地の公園でも見られることがあります。特に秋の渡りの時期には好物の毛虫を狙って桜の木が多い場所で見られることが多いので、秋の渡りの時期に桜の名所で探すのがおすすめです。繁殖地の山林と違い、開けた桜並木でも普通に見られるので、ツツドリをじっくりと観察したい場合は渡りの時期に探しに行くのがおすすめです。

関連記事:ツツドリを確認した場所のブログ記事一覧

スポンサーリンク

さくら草公園【埼玉県】

ツツドリの生息地 さくら草公園

埼玉県さいたま市にあるさくら草公園には主に旅鳥として秋の渡りの時期にツツドリがやって来ます。

さくら草公園には桜の木が多く、ツツドリはその桜の木や、広葉樹が密集している林などで見られます。

園路の道幅は広く、桜の木は園路沿いや広場に多くあるので、ツツドリがいればかなり良い条件で観察することができます。さくら草公園はツツドリの観察ポイントとして非常に有名な場所なので、ツツドリの見られる秋の渡りの時期は多くの人で賑わいます。そのため、ツツドリの観察の際は他の公園利用者の方の邪魔にならないように十分注意しましょう。

また、さくら草公園は秋ヶ瀬公園と彩湖といった有名探鳥地に隣接しているため、併せて訪れてみるのがおすすめです。

スポンサーリンク

早戸川林道【神奈川県】

ツツドリの生息地 早戸川林道

神奈川県東丹沢にある宮ヶ瀬湖沿いを通る早戸川林道には主に夏鳥としてツツドリが生息しています。早戸川林道は斜面林の間を歩くことができ、一般車両の通行は禁止されているため、車をほとんど気にすることなく、ゆっくりとツツドリを探すことができる場所です。

林道ではかなり遠くのツツドリの声も聞こえるので声を頼りに斜面林を探していくといいでしょう。早戸川林道と途中で分岐する金沢林道の方もおすすめです。

ツツドリは時折林道上空を飛ぶことがあるので、ツツドリの鳴き声が聞こえたら上空に注意しながら歩いて行きましょう。

また、早戸川林道と宮ヶ瀬湖周辺はヤマビルの生息地として非常に有名な場所でツツドリが見られる時期とヤマビルの活動期は被っているので、ツツドリを探しに行く際はヤマビル対策をしっかりとしてからいきましょう。

関連記事:宮ヶ瀬湖・早戸川で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

西臼塚【静岡県】

ツツドリの生息地 西臼塚

富士山の静岡県側にある西臼塚には主に夏鳥としてツツドリが生息しています。

西臼塚は近くにある水ヶ塚の駐車場が有料となる夏季のマイカー規制中も駐車場が無料で利用できるので、マイカー規制中も問題なくツツドリを探しに行くことができます。

西臼塚には駐車場を挟んで東西に遊歩道が伸びており、ツツドリを探す際はすぐに林の中を歩くことができる西側の遊歩道がおすすめです。西臼塚には登らずに西臼塚の周囲の遊歩道を歩いてツツドリを探すといいでしょう。

東側の遊歩道は低木林の先に木々の背丈の高い林が広がっています。西臼塚のある西側の遊歩道に比べて人の少ない場所なので、ゆっくりとツツドリを探したい場合は東側の遊歩道で探すといいでしょう。

関連記事:西臼塚で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

管理人が実際にツツドリを確認した場所一覧

ひので野鳥の森自然公園【東京都】

高尾山【東京都】

箱根ビジターセンター周辺【神奈川県】

早戸川林道【神奈川県】

さくら草公園【埼玉県】

井戸湿原【栃木県】

富士山吉田口登山道【山梨県】

北富士演習場【山梨県】

富士山須走口五合目【静岡県】

富士山須山口登山歩道【静岡県】

水ヶ塚公園【静岡県】

西臼塚【静岡県】

戸隠森林植物園【長野県】

弥彦山【新潟県】

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野鳥情報.com