ここでは千葉県の探鳥地の一部と、その探鳥地で見られる主な野鳥を掲載しています。
各場所名をクリックすると探鳥地の詳細な情報を掲載したページに移動できます。
※リンクのない探鳥地は後日詳細なページを追加予定です。
北印旛沼【成田市・印西市】
オオヨシキリ・カワセミ・キジ・ケリ・コチョウゲンボウ・サンカノゴイ・セイタカシギ・タゲリ・チュウヒ・トウネン・トモエガモ・ミコアイサ・ヨシゴイ
北総花の丘公園【印西市】
オオタカ・オオヨシキリ・オシドリ・カワセミ・ゴイサギ・サシバ・ビンズイ・ルリビタキ
本埜白鳥の郷【印西市】
アメリカコハクチョウ・オオハクチョウ・オナガガモ・コハクチョウ・タヒバリ
北新田【我孫子市】
カワセミ・タゲリ・チュウシャクシギ・チョウゲンボウ・ヒバリ・ムナグロ
手賀沼【柏市・我孫子市・白井市・印西市】
アマサギ・アリスイ・オオバン・オオヨシキリ・カワセミ・キジ・クイナ・コアジサシ・コムクドリ・コチドリ・チュウヒ・ヒクイナ・ホトトギス・ヒバリ・ヨシゴイ・猛禽類・シギチドリ類
利根運河【柏市~野田市】
イソヒヨドリ・カワセミ・コクマルガラス・タゲリ・ミヤマガラス・カモ類
21世紀の森と広場【松戸市】
オオタカ・オオルリ・カワセミ・キビタキ・サンカノゴイ・ツバメ・ルリビタキ
清水公園【野田市】
アカハラ・オシドリ・オナガ・カワセミ・シメ・シロハラ・ヨシガモ・カモ類
新川・今上耕地【野田市・流山市】
カワセミ・ケリ・コクマルガラス・タゲリ・タシギ・ミヤマガラス・カモ類
ふなばし三番瀬海浜公園【船橋市】
ウミアイサ・オオジュリン・オオソリハシシギ・キアシシギ・コアジサシ・シロカモメ・ズグロカモメ・ダイシャクシギ・ダイゼン・ハマシギ・ビロードキンクロ・ホウロクシギ・ミヤコドリ・ミユビシギ・シギチドリ類
日の出海岸【浦安市】
アカエリカイツブリ・ウミアイサ・カンムリカイツブリ・スズガモ・ハジロカイツブリ・ビロードキンクロ・ホオジロガモ・ミミカイツブリ・カモ類
谷津干潟【習志野市】
オオソリハシシギ・オナガ・カワセミ・キアシシギ・キョウジョシギ・コアジサシ・シマアジ・セイタカシギ・ソリハシシギ・ダイゼン・チュウシャクシギ・ハジロカイツブリ・ハマシギ・メダイチドリ
コジュリン公園【香取郡】
オオジュリン・オオセッカ・コジュリン・コヨシキリ・セッカ・タゲリ・チュウヒ・ヒバリ・猛禽類
小櫃川河口【木更津市】
オオジュリン・カワセミ・キアシシギ・キリアイ・コアジサシ・シロチドリ・ソリハシシギ・ダイゼン・チュウヒ・トウネン・ハマシギ・メダイチドリ・シギチドリ類
袖ヶ浦公園【袖ヶ浦市】
アオジ・アトリ・アメリカヒドリ・カワセミ・キビタキ・クロハラアジサシ・ヒドリガモ・カモ類
富津岬【富津市】
シメ・ダイゼン・ハマシギ・ビンズイ・ミサゴ・ミユビシギ・シギチドリ類・カモ類・猛禽類・ムシクイ類
九十九里浜【旭市~いすみ市】
アカエリカイツブリ・アジサシ・アビ・ウミスズメ・クロガモ・コアジサシ・トウネン・ミヤコドリ・ミユビシギ・シギチドリ類・アジサシ類