【東京都編】渡りの夏鳥の観察におすすめの探鳥地

東京都 渡りの夏鳥 探鳥地

東京都内には春の渡りの時期に夏鳥たちが羽を休めに立ち寄る場所がいくつもあり、普段は見られない野鳥たちが観察できるチャンスになります。

オオルリやキビタキは比較的よく観察され、運が良ければサンコウチョウやコマドリなども見られることでしょう。

そこで今回は東京都23区内で渡りの夏鳥が観察できる可能性が高い探鳥地を紹介します。

東京都内で見られる可能性のある夏鳥は以下の記事で紹介しているのでよろしければご覧下さい。

【PR】スマホ用野鳥識別アプリはこちら

関連記事:渡りの時期に東京都内で見たい夏鳥

関連記事:東京都23区内でオオルリ・キビタキが観察できる可能性のある場所

スポンサーリンク

東京港野鳥公園【大田区】

渡りの夏鳥 探鳥地 東京港野鳥公園

東京港野鳥公園ではレンジャーの方が開園日は毎日その日に見られた野鳥情報を発信してくれているので、情報を確認してから向かえば滞在日数が少ない渡り鳥も高い確率で観察することができます。

現地でレンジャーの方に色々と聞いてみればさらに観察できる可能性は高まるでしょう。

複数ある観察小屋からの観察が多くなるかと思いますが、園路沿いの林で見られることも多いので移動の最中も油断しないように注意しましょう。

また、野鳥公園のすぐ近くにある大井ふ頭中央海浜公園も渡り鳥が多く観察できるので併せて探してみるといいでしょう。

関連記事:東京港野鳥公園で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

大井ふ頭中央海浜公園【品川区・大田区】

渡りの夏鳥 探鳥地 大井ふ頭中央海浜公園

品川区と大田区にまたがる大井ふ頭中央海浜公園は上記の東京港野鳥公園のすぐそばにあり、淡水池や林など野鳥が好む環境がそろっています。渡りの野鳥を探すのにおすすめのポイントはなぎさの森にある樹林・淡水池保全地区で、入れる時間は決まっていますが、淡水池があり、開けた場所も多く野鳥が探しやすくなっています。

野鳥観察壁の右手奥にある水深の浅い場所に水浴びや水飲みにやって来る野鳥を待ってみたり、観察壁左手にある林は比較的明るいのでそれらの場所を中心に探したりするといいでしょう。

樹林・淡水池保全地区の中には秋に実をつける木も多いので、それらの木の近くで木の実を食べにやって来る野鳥を待ってみるのもおすすめです。

関連記事:大井ふ頭中央海浜公園で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

葛西臨海公園【江戸川区】

渡りの夏鳥 東京都 探鳥地 葛西臨海公園

葛西臨海公園では東京港野鳥公園と同じく、鳥類園のスタッフの方がブログで野鳥の観察情報を発信しています。

こちらは東京港野鳥公園とは違い、週一回の情報発信になりますが、葛西臨海公園は都内でも屈指の探鳥地のため、多くの方が個人的に情報を発信しているのでそちらも参考にするといいでしょう。

鳥類園に行きがちですが、公園の西側の林も野鳥が多く訪れる場所なので必ずチェックしましょう。

関連記事:葛西臨海公園で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

明治神宮【渋谷区】

東京都 渡りの夏鳥 探鳥地 明治神宮

明治神宮は都会のど真ん中にあるにもかかわらず、広い林を有しており、渡り途中の夏鳥たちの重要な休息地となっています。

定期的に野鳥情報を発信しているわけではありませんが、毎年ほぼ確実に夏鳥たちが立ち寄るので観察できる可能性は非常に高くなっています。

入るのに500円が必要ですが、清正井などがある明治神宮御苑も渡りの野鳥が観察できる可能性が高いので入ってみることをおすすめします。

原宿駅に隣接しておりアクセスがとても良いのもおすすめポイントです。

また、明治神宮の近くにある新宿御苑も渡り鳥が多く立ち寄るので時間があれば訪れてみるといいでしょう。

関連記事:明治神宮で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

附属自然教育園【港区】

東京都 渡りの夏鳥 探鳥地 附属自然教育園

附属自然教育園は上記の探鳥地と比べるとそれほど有名な場所ではありませんが、有名ではないがゆえに意外な野鳥に出会えるかもしれません。

園路は狭い場所が多く、開けた場所もそれほど多くないため観察の際は小さめの双眼鏡など小回りの利くものがあると便利です。

こちらもホームページで週一回自然情報を発信しており、その中に野鳥情報もあるのでチェックしてから向かうといいでしょう。

関連記事:附属自然教育園で見られる野鳥と観察ポイント

スポンサーリンク

水元公園【葛飾区】

東京都 渡りの夏鳥 探鳥地 水元公園

都内でも有数の探鳥地である水元公園は多くの渡り鳥が見られるおすすめの探鳥地です。

非常に有名な探鳥地であるため、野鳥情報もネット上に多く掲載されているため事前に情報収集してから向かうといいでしょう。

23区内でもコマドリが立ち寄る確率の高い場所なので、北側のバードサンクチュアリ周辺など藪の多い場所を中心に探してみるのがおすすめです。

時間に余裕があれば対岸のみさと公園も併せて探してみるといいでしょう。

関連記事:水元公園で見られる野鳥と観察ポイント

その他に渡りの夏鳥が観察できる可能性がある場所

林試の森公園【目黒区・品川区】

池上本門寺【大田区】

皇居東御苑【千代田区】

日比谷公園【千代田区】

浜離宮恩賜庭園【中央区】

 

スポンサーリンク

【PR】スマホ用野鳥識別アプリ

Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
Picture Bird - 撮ったら、判る--1秒鳥図鑑
開発元:Next Vision Limited
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク
コラム
野鳥情報.com

コメント